釣行と採集2003.02-2ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会

フィールド:多摩川中流域の小物釣り
釣行日:2003.02.09 時間:14:00〜16:30 天候:晴れ 水温:12.2℃

チョット大き目の『シモリ仕掛け』で!!

本流は増水でテトラ穴釣りで〜す!!

2003年度の淡水魚倶楽部の釣りは『北浦でのタナゴ釣り』に始まりましたので本拠地である『多摩川水系』には何と今回が初めての釣行です。
前日の天気予報が見事に的中して昨日の雨も朝にはあがり絶好の釣り日和です、気温も15℃前後まで上昇して待望の春がもうそこまで来ているような感じです。
本日は淡水魚倶楽部としては珍しく午後からの出陣となりました、本日のテーマは『スゴモロコ』です。
フィールドに到着して川の状況を見ると何時もは穏やかな流れの中州もゴーウゴーウと多量の流れがあり昨日の雨の影響なのかと思いましたが、先客の人のお話では午後より水量が急に増加したとの事。
テトラ穴においても水流が渦を巻き、仕掛けが一定の場所に落ち着かず流れてしまい釣りにはならない状況です。
本日の仕掛けは以前使用してそのままになっていた、小鮒釣り用の仕掛けで針:アカムシ針、チョット大きめのシモリ×6、親ウキ、竿:小鮒丹4尺、餌はアカムシです。
なかなか仕掛けが流されないテトラ穴を2、3見つけて、ある程度水深(約1m)がある場所で釣行開始で〜す!!
しかし、サワリもアタリも全く無し!!・・・・・・・・淡水魚倶楽部始まって以来の”ボウズ”かぁ〜〜〜?????
久々のお魚君との知恵比べとなってしまい、仕方なく針をタナゴ張り(半月)に交換、ハリス長も5cm程度に縮め、餌もバックに入っていたグルテンを作りリベンジで〜す!!
ところが容器に小分けしておいたグルテンと思った粉末はへら釣り用の『即(即席ウドン系)』で北浦のタナゴ釣り時に試してみようとバックに入れてあったものでした。ドジ〜!!
仕方なくこの『即』を小さく針付けして投入、今までサワリもアタリも無かったのに1投目より”ツン”とウキに反応が・・・う〜ん〜居るな!!

モツゴ スゴモロコ タモロコ

餌を換えて本日初めてのアタリが出てニンマリしていたSAKUを尻目に何と横で釣行していた”いわいわさん”の竿にヒット〜そんな馬鹿なぁ〜〜〜しかも本日のメインテーマの『スゴモロコ君』をGET!!餌は”アカムシ”でした。
いわいわさん曰く『たまたま通り掛ったのが釣れたのですよ〜』・・・何とこしゃくな事を(内心してやったり・・・)・・・ガンバ!
先ほど間違えて作ってしまった『即』は針持ちは非常に言いのですが無臭で集魚効果は無いので、改めてバック内の『グルテン』を作る。・・・・・・・これはエッセンスの臭いで集魚効果抜群!!
タナも宙より底ベタにしてみる、オイオイいきなりウキが消しこみだぁ〜〜〜!!
4尺の小鮒丹の穂先は水中へグイグイと引き込まれ、竿を溜める余裕も全然ありませぇ〜ん・・・・・・・・プッツン!!
何だよ『コイ』かよ〜タナゴ針は見るも無慙に開いてしまい、敢え無く針仕事で〜す。
如何にも”アカムシ”にはあまり興味を示さず本日の釣りは”グルテン”で寄せて”アカムシ”に喰わせる釣りのようです。
その後、グルテンでいわいわさんも『コイ』の襲撃に2回程遭遇しましたが、新調した竿(小鮒の里)が折れず良かったですね!!
SAKUは”グルテン”と”アカムシ”の交互針付けで実施、アカムシ付けの1投にやっとアタリが出て合わせると『モツゴ君』。
これで2人とも『オデコ』は免れて2003年度の多摩川水系での小物釣りが今年も楽しみです。
オデコで終了したら『もう、多摩川なんて・・・・・・』となったか如何か???
そんな事を思いつつ気長に釣行をしていると、またまたSAKUのウキがスッ〜トと横に動き次の瞬間消しこみだぁ〜又『コイ』かぁ〜???・・・・・・手ごたえ十分の良い引きをしています、水中でのやり取りが暫くあり上って来たのは12〜13cm程度の『マブナ君』でした、やり〜と思いテトラ上で魚を掴もうとした途端・・・・・・・アレ〜痛恨のバラシ!!なんてこった〜
貴重な一匹を取り逃がしてしまいました、まぁ〜こういう事もあるか?
と言う事で『マブナ君』の画像はありませぇ〜ん!!
この後、いわいわさんがまたまた通り掛った(?)お魚をGET!!今度は『タモロコ君』で〜す!!これで本日の淡水魚倶楽部の”三種の神器”は出揃いました。
PM4:30、日も傾き始め日中の暖かさも何処へやら、寒くなってきたのでここらで2003年度多摩川水系での初小物釣りは終了と致しました。・・・・・・・・・納竿!!
今年も多摩川水系でどんなお魚君達と出会えるのかが非常に楽しみです。
皆様も自然のフィールド多摩川水系に足を運んで見ては如何ですか?
休日の1日を自然の中で心身ともにリフレッシュして自然との触れ合いを感じて下さい。

BACK TO PAGE TOP


メール

ライン