2001.01
SAKUが所属している”東航へら研”の釣行
東航へら研の釣行詳細はこちらのアドレスへGO!!
日付をクリックしてください。
2001.01.06 東航へら研”府中へら鮒センター”初釣り
2001.01.20 東航へら研1月例会”激寒の羽生吉沼”
トップページに戻る | 2001.02を見る |
【東航へら研:府中へら鮒センター】 2001.01.06(晴れ) 朝6:30に奥様に起こされる!!眠いよー! 去年の東航へら研の例会では2回寝坊をしているので心配して頂いています。 8:00には釣り場に到着、意気込んで支度をして実釣開始。竿:シマノ本作り9尺、ウキ:月山エキサイティング宙、道糸:0.8、ハリス:0.4、上針:8号、下針:2号、バラケ:段ばら・マッハ、クワセ:即のセット釣りでした。 既に20〜30人の先客がいましたが、あまり竿を絞っていないみたいでした。 画像は一時間餌打ちの結果、今年初めて顔をみせてくれたへら鮒の第一号です。 型はイマイチでした。 その後、スレ当たりに合わせてしまい続けて2枚のスレ・・・・・水温低下により喰い当たりがもう一つ無いですね!! 午後より4枚を追加して合計5枚で今年最初のへら釣りを終了する。 まあへら君の顔を拝めたので良いとしますか。 外道でモツゴ君が一匹ヒットしました。スレでしたが・・・・・・今年も一月の例会(羽生吉沼予定)よりHPのUPしますので宜しく!! BACK TO LIST |
|||
【東航へら研一月例会”激寒の羽生吉沼”】 2001.01.20 水温:2℃(薄氷)晴⇒雪 いよいよ2001年度の東航へら研の月例会がスタートです。 正月の休みに東航へら研有志で府中へら鮒センターへ釣行したがあまり良くなく、小物釣りの二回もボウズの連荘!!・・やな予感!! 早朝4:30私の自宅に狛江方面より月例会に参加する4人が集合・・・・・やはり寝坊しました。起床したのは4:20でした。 最近、朝がどうしても辛くなりました。 首都高⇒東北自動車道を経て羽生インターで降り、約5分の場所に羽生吉沼がある。 到着は6:30、早くも先客が50〜60人いる。 皆さん寒いのに好きですね!!・・・私も同類ですか? 先ずは腹ごしらえ、釣座に着いたのは7:20、 羽生吉沼も椎の木湖同様に自動検量機を一部に導入したので検量機の設置してある榛名桟橋の279番に東向きに釣座を構えた。 他の桟橋よりの釣り場は薄氷が張り釣りどころではない・・・・・何ということだ!! 当然、水温を測定したら2℃でした。 これではへら君も食事は遠慮するのでは? 水深は約6m位なので21尺の天々ならば底はとれそう・・・・疲れるんですよね21尺!! そんなことで15尺天々の深宙でスタート。 バラケにウドン、グルテンのセット釣り、道糸:0.8、ハリス:0.4、針:7号・2号、ウキ:月山エキサイティング宙16号、段差:70。 エサ打ちから一時間位全然サワリが無、やな予感が脳裏を走る!! やっとサワリが出たのが10時頃、馴染んだ後のエサ落ち直後にツンと浮きが入る!! 間髪入れずに合わせたが、ヘラフナの走りとはちょっと違い物凄い速さ、顔を見せたのは”ワタカ”でした。淡水魚倶楽部でははじめてなので画像を掲載します。 他のヘラ研の仲間もワタカに今日は泣かされました。・・・・・・どうにかしろよ!!ワタカ! しばらくして今度はエサ落ち後の誘いでウキがチクッと入る、これも完璧に合わせる・・・・上がってきたのは540グラムの今年度例会はじめてのへら鮒でした。 その後、一枚をようやく追加出来て達磨さんの両目を開けることが出来ました。 激寒の一日でした。・・・・来月は野田幸手園の予定ですが、今日以上に激寒なのかな? ちなみに本日の優勝は加藤氏で榛名桟橋東向き280番で16尺、バラケと感嘆・グルテンのセット釣り、釣果は12枚・7.09kgでした。 今年度例会初めで顔を拝ませて頂いた”へら鮒”に感謝!感謝!!して羽生を後にする。 帰路は天気予報とおり雪となりました。 BACK TO LIST |
|||