Opsariichthys uncirostris uncirostris
PHOTO 2003.01.12 | PHOTO 2003.01.12 | PHOTO 2003.01.12 |
2003.01.17 | 淡水魚倶楽部に”ハス君”が登場!! |
飼 育 状 況 |
【2003.01.17】淡水魚倶楽部に”ハス君”が登場!! 2003年度、初めの淡水魚倶楽部飼育館に登場のお魚君は『ハス君』で、この『ハス』は2003年度東航へら研の1月例会野田幸手園でいわいわさんが見事に外道としてGETした淡水魚3種の中の1種です。 GETした時に近くに居た管理人の叔父さんは『このバケツに入れて下さい』と言いながらバケツを差し出したのですが、それはチョイト可哀想・・・・・・・という事で以前から『ハス君』を飼育したいと言っていたゆはさんのお土産にとテイクアウトしてきました。 お迎えまでの間、淡水魚倶楽部にての飼育と相成った訳ですが、現在は『オイカワ』と一緒に生活しています。 チョット水槽が小さいので『オイカワ』同様に動きの俊敏な『ハス』には可哀想なような気がしています。 自然界では水生昆虫・小魚等を捕食しているようですが、へら鮒釣りでの喰わせ餌であるウドン系餌を捕食して釣れたのですから、まぁ雑食で食事は『オイカワ』と同様に何でも捕食しています。 GETした時にも『ワタカ』『オイカワ』と一緒に連続して釣れたので、行動も同じ様な群れ行動をしているものと思われる。 水槽内でも『オイカワ』が人口餌を捕食するのにつられて食べているようです。 外形は『オイカワ』に似ていますが『ハス』の特徴は何と言っても『への字』の口ですね・・・・・・如何にも獰猛そうです。 未だ体長は11cm位なので幼魚のようです、成魚はなんと30cmにもなるそうなので飼育も大変ですね!! ♂か♀かの判別は未だ難しいようですが、♂の婚姻色は頭部から体側まで淡い赤紫色になり『オイカワ』同様に美しいようです(見てみたいですね!!)、又これまた『オイカワ』と同様に尻鰭は長大になるようです。 しかしコイ科では唯一の魚食性であり、自然界では小魚を捕食するという事で『害魚扱い』されているようです。 この先、飼育状況は如何なることやら・・・・・・・・・ BACK TO PAGE TOP |
水槽の紹介 |
釣行と採集 |
トップページ |