釣行と採集2002.02-2ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST

フィールド:多摩川水系小池のガサガサ
釣行日:2002.02.11 時間:14:30〜16:00 天候:晴れ 水温:7.5℃

ガサ入れ中の倶楽部員で〜す!!

おいおいヨッシー君がいるよ〜、名コンビ!!(笑)

ガサ年季の入った凄いタモ網!!

本日はお魚キラーもサッパリ!!

この三連休は水槽の掃除と賢ちゃんのインターネット接続で大忙し、採集日の本日は淡水魚倶楽部員と共に多摩川水系での小物釣りと言う事になっていたのですが、水槽掃除に時間がかかり午後2:30からの釣行となりました。
凄く天気も良く釣り日和と思っていたのですが、家を出る頃にはなにやら雲行きが・・・・・・・急に曇ってきて寒くなってきてしまいました。
先着の倶部員の釣行は水温低下に伴い喰いが渋くサッパリとのこと、急遽GASAGASAに変更になりました。
この寒さでは釣竿を出してじっ〜としているのはかなり根気がいりますね!!
フィールドも本流より流れ込む支流から小池へと変更してのガサ入れと相成りました。・・・・・それにしてもサブ〜!!
この寒さの中、元気の良い倶楽部員がいて次々に色々な魚類・エビ類と終いにはヤゴ君まで採集、驚きのガサパワーで〜す。
途中でガサ入れの玉網が壊れてしまい、手で網を持ってのガサ入れ・・・・・・・これにはSAKUも驚嘆!!
お魚キラー作戦では再三のチャレンジにもかかわらず残念ながら生き物の顔を見る事は出来ませんでした。
低水温の影響からか餌を食べないようです。
玉網でのガサ入れではオイカワ君、モツゴ君、ヨシノボリ君と何時もの顔ぶれをみる事が出来ました。
本日の目玉はこの小池ではじめてのメダカ君がご挨拶に来てくれました。
甲殻類ではスジエビ君、ヌマエビ君、ザリガニ君とこれまた常連さん達が元気な顔を見せてくれました。
その他、二種類のヤゴ君も応援に駆けつけてくれたようで・・・・・・・

そんな事をしていると池の葦際で”ボチャ”という音と共に波紋が・・・・・・・・・ハテ???
3人で眼をこらして見て見るとなんとヒキガエル君が!!もう春はすぐそこまで来ているのですね!!・・・本日の気温9.0℃、水温8.5℃
初めに確認したのは半分に切れたペットボトルの中にうずくまっているヒキガエル君でした。
一匹かと思いきや、そのペットボトルか1m位離れた深み(約50cm)にはなんと♀を♂が前足と言うか手と言うかでしっかりと抱きかかえているペアーヒキガエル君を発見!!
水深が若干深く撮影が困難な為、お二人さんには大変失礼致しましたが浅瀬に移動して頂きました。
しかし、♂はしっかりと♀を抱きかかえたままで離さない・・・・・驚きましたね!!・・・・・淡水魚倶楽部員の○○さんに見せてあげたかった!!
SAKUも初めて見せて頂きました。
桜の花の咲く頃には何千個という卵を産み落としてこの池にもオタマジャクシが沢山泳ぎ回るのでしょうね!!
本日の超目玉画像でした。
そうそう、画像撮影の為に浅瀬に移動させてもらったお二人さんは元の深場に戻してあげました。


ペットボトルに入っていたシングルさん!!

産卵準備中のお二人さん!!

本日、この小池で観察出来た生き物は常連さんに混じってメダカ君、ヤゴ君も顔を見せてくれました。
ヒキガエル君の産卵準備シーンも見せて頂き春がもうすぐそこまで来ているとはいえ、まだまだ曇ると寒い一日でした。
早く本物のぽかぽか春が来て欲しいものですね!!


オイカワ

モツゴザリ

ヨシノボリ

スジエビ

ヤゴヤゴ?

メダカ

皆様、もう少しで春が来ますから自然の川に出て生き物観察をしましょう!!
色々な新たなる発見を期待して、釣りをするのも良し、タモ網でガサガサをするも良し、楽しさ一杯の川遊びはいいですよ〜!!
では又観察レポートしますね〜!!

BACK TO PAGE TOP


メール

ライン