釣行と採集2002.08-2ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会

フィールド:SAKU、バスを釣る!!(精進湖編)
釣行日:2002.08.13 時間:05:00〜15:00 天候:晴れ 水温:26.5℃

AM5:00の精進湖、朝靄が〜!!

賢ちゃん、ランカーバスとファイト中!!?

SAKUのGETしたバス!!

ファイト中!!

ジャンボ鯰!!

残念、賢ちゃん!!

淡水魚倶楽部の夏休み第一弾は久々の『BASS FISHING』となりました。
フィールドは賢ちゃんの通い慣れたお薦め精進湖です、なかなかHITしないところが良いのだとか???
何時も釣行に行くと『ヘラ師』が沢山先に入釣しているという事なので早朝AM3:30の出発となりました。(これでも出発時間は精進湖までの所要時間を考えると、我が東航へら研の月例会時の出発時間はAM2:30ですから1時間程度遅い〜!!)
案の定精進湖に到着した時には既にヘラ師がボートに道具を積み込みスタンバイ状態!!
ボートにエレキ・魚探等をセッティングしているうちにヘラ師達のボートはポイントへ・・・・・・・・・・・・・・結局、出遅れてしまいました。
しかし、初めてエレキを装備したボートでのバスフィッシングですが、以前はボートを漕いでポイントに着くまでにもうクタクタで釣どころではなかったのですが、現在は非常に快適な釣りが可能なのですね!!
本日のタックルはSAKUは準備せず賢ちゃんにセットして貰ったものを借りて、ロッド:DAIWA ZR591MFB−L、リール:SHIMANO scorpion1001、ライン:12lb、ルワー:DAIWA T.DスピナーベイトR−MINIで殿様釣りでスタートで〜す!!
標高900mにある湖なので早朝は都会と比べると非常に涼しいですね!!(気温は約27℃)
色々とポイントを探索しつつボートで移動しながらの快適なフィッシングでした。
釣り初めから約1時間後にSAKUのタックルにバイトが!!・・・・・・・・・思わず右手が反応!!
グイグイっとロッドの先端が水中へ・・・・・・久々のバスの感触!!たまりませェ〜ン、このファイト〜!!
久々のBASSとのご対面で思わず心の中で『バレルなよ〜』って感じでしたね、でも幸いにも暫くのファイトの後にGET出来ました。
サイズはまぁまぁの30cm位でした。
SAKUが本日、1本目のBASSをGET直後に賢ちゃんにもHIT!!・・・・・・しかし、これは痛恨のバラシ(怒!!)
その後、ずっーとBASSのバイトは2人とも無く、戻り際に再び賢ちゃんのタックルにHIT!!
『ランカーBASS、でっかいかもよ〜ん?』賢ちゃんのタックルは物凄い勢いで右へ左へ・・・・・・・・・
大格闘の末に顔を見せたのは”ランカーBASS”ならぬ”ジャンボ鯰(60cm)”でした、日中でも小魚捕食の為に湖内を徘徊しているのですね。
淡水魚倶楽部で飼育している”ナマズ君”は薄暗くならないと捕食の為に土管から出て来ないのですが???
この後、賢ちゃんにも待望の30cmオーバーのBASSがHIT!!
本日のBASS FISHINGの釣果は2人とも1本づつでした、精進湖のBASSは難しいですね!!
久々のBASS釣りにチャレンジしたSAKUはラッキーにもBASSを1本GET出来たのでここらでボートから離脱して、バサーから小物釣り師に変身〜です。


≪おまけその1:SAKUの小物釣り編≫


ギルだぁ〜!!

体高のあるへら君!!

スレない内に放流!!

大学生君が撮影応援!!

再び小物釣師に変身したSAKUは西側の涼しい湖岸に釣り座を構え本日のサブテーマである、精進湖の淡水魚探索を開始で〜す!!
本日のタックルは竿:細流小継2.7M、道糸:1号、針:アカムシ針、ハリス:0.4号、ウキ:小物釣りトウガラシウキ(50mm)、餌:グルテン5でスタートです。・・・・・アカムシを購入して来なかったのでバッグに有る餌で!!
先ず魚を寄せる為に、寄せダンゴを少々柔らかくしてポイントへばら撒く、早々に水面には小魚の波紋が出来る・・・・う〜ん、これはいけそう!
2〜3投後にウキが消し込む、合わせると顔を見せたのはギル君〜本命はオイカワ君だったので愕然!!
次も、次も釣れてくるのはギルばがり、ここ精進湖でもギルは非常に繁殖していますね。
そんな事でギル君を4〜5匹釣り上げた後、ウキがモゾモゾっと動き今までとは異なったアタリ・・・・・・・???
次の瞬間、ウキが水面からスパット消えた、思わず合わせると何とハリス切れ???・・・・・・・デカギルか?
針を付け直してリベンジです、しかしまたまたウキが消し込みハリス切れだぁ〜(怒!!)
しかたなくハリスを0.4号から0.6号に変更して再リベンジで〜す!!
直ぐにウキにサワリがあり、次の瞬間ウキは水中へ消し込む、先程のアタリと全く同様です、顔を見せてくれたのは何と8尺クラスのヘラブナでした。
ヘラブナのフラシは本日は持って来ていないので画像撮影用に小物釣り用のフラシへGET!!
その後もヘラブナが寄ったらしく入れ食い状態に突入!!・・・・・・月例会の時にこれ位釣れると良いのですが???
入れ食い状態が続く中、BASS釣りを目的にここ精進湖に来たと言う淡水魚好きの大学生(名前を聞くのを忘れました〜)がSAKUの横に来て意気投合、淡水魚談議が始まってしまいました。
フラシにもヘラブナが入り過ぎたのでスレない内に放流、大学生君も一緒に画像撮りまで手伝ってくれました、ドウモでした。
小物釣りの筈がへら釣りになってしまいましたが、2時間程度で16枚のへら君をGETしました。
という事で小物探索はギル君しか確認出来ずに納竿しました。


≪おまけその2:SAKUのガサガサ編≫
小物釣りが駄目なら今度はガサガサで〜す!!と言っても本日はガサガサタモ網は持参していませェ〜ンでした。
小物釣りバッグに何時も入れてある、画像撮影用の時に使用する熱帯魚用ネットでガサガサ開始で〜す!!
しかしこの小さなネットではガサガサは出来ないので、流れ込みにいる底ものにチャレンジ、近寄ると直ぐに本湖の方へ全て逃走してしまいなかなか捕獲出来ません。
それでも諦めず捕獲にチャレンジ・・・・・・・やっとの事で採集出来たのが下画像の『ヨシノボリペアー♂&♀』でした。
背鰭・尻鰭・尾鰭とも誠に綺麗な色合いを出している♂と殆ど色彩の無い♀を同時にネットでGET!!
これでガサガサ探索も出来て本日のテーマは全て終了です。
お魚との触れあいが充実した一日を過ごす事が出来ました。
最後は賢ちゃんがBASS釣りに来ると何時も餌をあげていると言う、カモ君夫婦に餌やりです、このカモクン達は非常に良く慣れていて人間の手からも餌を食べる非常に可愛いカモ君でした。


午後の精進湖!!

ヨシノボリペアー

カモ♀

カモ♂

≪釣行後記≫
夏休み最初の釣行は涼しい山上湖である精進湖でのBASS釣りと小物釣り、そしてミニガサガサとなりましたが気温が都会に比較して低いので快適な釣行となりました。
夏はやはり山上湖が最高ですね!!
皆様も是非、夏休み中に山上湖へ行かれては如何ですか?


BACK TO PAGE TOP


メール

ライン