釣行と採集2002.08-3ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会

フィールド:荒川水系の小物釣り&ガサガサ!!
釣行日:2002.08.14 時間:05:00〜19:00 天候:晴れ 水温:27.5℃

本流より分岐した瀬のある流れ込み!!

ザラ瀬からのトロ場!!

ヨシノボリ

ミナミヌマエビ

シマドジョウ

ウグイ

タモロコ

アブラハヤ

オタマジャクシ

ヤンマのヤゴ

淡水魚倶楽部の夏休み第ニ弾は荒川水系の上流部での小物釣り&ガサガサで〜す!!
昨日の夏休み第一弾の精進湖でのBASS FISHINGに続いての釣行となりましたが、何故だかお遊びの時には不思議と早起きが出来るものですね、今このページを見て頂いている皆さんも同様なのでは???・・・・・・・・何時までも気持ちだけは子供なのですね!!
という事で、今日もAM4:30には起床、AM5:00出発となりました。
同好者の”ゆはさん”&”いわいわさん”もSAKU宅にAM4:45には到着し休日の一日を目一杯遊ぶのにやる気満々で〜す!!
SAKUは昨日の釣行の疲れが大分出ている様で・・・・・・・・・・・・・歳には勝てませェ〜ン!!
関越自動車道の練馬ICより東松山ICで降り、目的のポイントへはAM7:00に到着、早速、川の状況探索!!
既に親子連れの先客がおり何が釣れるのかを聞いて見ると『オイカワの小さいのが釣れますよ〜』との事、我々淡水魚倶楽部はチョット下流の流れ込みのザラ瀬とトロ場を探索する事にしました。
と言ってもそこは淡水魚倶楽部めいめいに散らばり近辺を色々と探索開始で〜す。
小物釣りでは『ウグイ』・『タモロコ』・『アブラハヤ』等が釣れてきます、因みに餌は自然調達の川虫を使用。
その後はグルテンでも試して見ましたがこちらもOKで魚種は前記同様です、しかし生息している『オイカワ』&『カワムツ』には最後までお目にかかれませんでした。
ガサガサでは多摩川水系で観察出来るヨシノボリ君とはチョット変わった『ヨシノボリ』と『ミナミヌマエビ』・『シマドジョウ』・『オタマジャクシ』・『ヤンマのヤゴ』等が観察出来ました。
まぁ、今回の小物釣り&ガサガサでは新たな珍客とは出会う事が出来ませんでしたが、フィールドはなかなか自然が沢山残っていて非常に良い環境が保たれています。
近くには東京近辺ではあまり観察出来なくなってしまった『ハグロトンボ』も沢山飛んでいました。
又、『カワニナ』もある事から夜には『ホタル』も飛び回っているのかな???
SAKUも今回は小物釣りの餌として初めて『川虫』を捕って餌としましたが、これがなかなか良く釣れるのには驚きました!!
餌は購入して行かなくても現地で十分に調達出来るのですね・・・・・・・・・又1つ勉強した釣行でした。
この後、近くに流れる河川及び田んぼの畦等を探索しましたが夏休み中という事もあり、どのフィールドも子供連れの先客が一杯で殆どが川の中で泳いだりしている為に断念!!
とにかく日中は暑い一日で、早々に本日は帰宅して自宅でお昼ねタイムと思いこのフィールドを後にしました。・・・・・・・AM11:30
帰路の関越自動車道に入ってからは何だか本日は完全燃焼しきれないでいる、いわいわさんが川越付近に差し掛かった時に『SAKUさん〜田んぼがありますよ〜ん、寄って行きましょうよ!!』と如何してもダダをこね始める(子供より始末が悪い:一同爆笑!!)
SAKUも決して嫌いでは無いので川越ICで関越を下りることにする!!
以前この近辺は来た事があったのでとりあえず入間川近辺に行って見る事にする、直ぐに田んぼを発見、早々に車より降りてガサガサ道具一式を持って探索開始で〜す!!


≪おまけその1:入間川水系近辺の田んぼガサガサ編≫


初めは田んぼの畦でおとなしくガサガサ!!

最終的にはズブズフ状態で〜す!!

タモロコ

モツゴ

シマドジョウ

タニシ


不完全燃焼の”いわいわさん”は率先して田んぼの畦を探索、初めの内は可愛らしく土手からタモ網でガサガサをしていたのですが終いには全員が畦の中に入り込みガサガサで〜す!!・・・・・・・毎度、同じですがこうなると子供同然、楽しいですね!!
上から見てもかなり早い動きの魚が右へ左へと逃げ回っています。
如何しても捕獲して魚種が何かを確認しないとおさまりませェ〜ン!!
ここで観察出来た魚種は『タモロコ』・『モツゴ』・『シマドジョウ』&『タニシ』でした。
殆どが先程行った荒川水系での観察魚種と同様でまたまた不完全燃焼のようでした。
2時間程度のガサガサでこのフィールドも後にして帰路に・・・・・・・・・・車中では早くも次なる探索のお話に花が咲いていました。
ドライバーをしてくれた賢ちゃんを除き、全員車中でグゥ〜グゥ〜zzzzz、PM3:30には自宅に到着!!
不完全燃焼中の”いわいわさん”自宅で暫く休んだ後に今度は多摩川水系への小物釣りを提案!!☆φ☆〆☆∞状態で〜す!!



淡水魚倶楽部チャリンコガサガサ隊が行く

涼しくなったPM5:30より小物釣り開始〜!!

コ イ

タモロコ

モツゴ

スジエビ

≪おまけその2:多摩川水系の小物釣り編≫
本日はとことん目一杯お魚と遊びたいみたいで、いよいよ最終ラウンドの多摩川水系へ陽射しが幾らか弱くなったPM5:00より淡水魚倶楽部チャリンコガサガサ隊が出動で〜す!!
上の画像は後方から行ったSAKUが自転車をこぎながらデジカメで撮影したのですが、画像編集中に思わず吹き出してしまいました。(爆笑)
とにかく前を行く二人の後姿は尋常ではないように思うのですが・・・・・・・・・・・フフフ?
この季節は日中は非常に暑いので釣りにはこの時間帯が良いのでは?
多摩川水系の小物釣りは暫くやっていないのですが、相変わらず魚影は濃いように思います。
テトラ付近には小魚が沢山見えます、本日まだ出会っていない『オイカワ』&『カワムツ』ターゲットで小物釣りを開始したのですが、如何も本日は嫌われたようでサッパリ釣れませ〜ん!!
釣れて来るのは『タモロコ』&『モツゴ』のみでした、そんな中ゆはさんが本日初めてお目にかかる『コイ』を2匹GET!!
多摩川水系は何時来ても楽しませてくれるフィールドですね、オマケはガサガサで『スジエビ』もGETしました。
PM6:20多摩川水系に沈む夕陽を見ながら、本日早朝AM5:00よりの12時間に亘る夏休み第二弾の日程は全て終了です。

−−−−−完−−−−−



 2002.08.14 PM6:20の多摩川水系

≪釣行後記≫
夏休み第二弾の釣行は『トリオ・ザ・淡魚+賢ちゃん』で楽しい一日をフルに遊びました。
早くも次なるフィールドへの計画も着々と出来つつある今日この頃ですが、又新たな出会いを求めて釣行に行きたいものです。
多摩川水系に沈む夕陽を見ながら本日の釣行レポートを終わりたいと思います。・・・・・・・次なるフィールドでまたお会いしましょう!!


BACK TO PAGE TOP


メール

ライン