釣行と採集2003.12-3
ラインフフ

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会

フィールド:東航へら研納竿へら釣り!!
釣行日:2003.12.27 時間:07:00〜15:00 天候:晴れ 水温:10.0℃

『初雪や ヘラも動かぬ 寒さかな』!!

納竿ヘラ釣り、めっちゃ寒かったで〜す!!

早朝、外へ出て見てビックリで〜す!!
ななななな何と〜雪景色になっているではありませんか、昨日の天気予報では降っても雨の筈でしたが・・・・・・
それでも昨日からの予定通りに雪にも負けず東航へら研有志5名(平成十六年度新番付:横綱・大関・関脇・前頭×2)で例年の竿納め行事である今年度最後の”納竿へら釣り”に行って来ました。
何も雪が降った翌日にへら釣りに行かなくても良いのに・・・・・・・・・・???
平成十五年度の納竿へら釣りフィールドは今年の三月に月例会を開催して釣果が1枚&ボウズ続出であった『隼人大池』にリベンジです。
前日にウドンをしっかりと作って望んだのですが・・・・・・・・・・・・・

フィールドである『隼人大池』に到着すると桟橋には雪が未だ沢山残っています、ここはスノコが常備していないので晴れている日ならともかくとして、雪の降り積もった桟橋では腰から冷えそうでチョット苦しいですね〜!!
釣り処で常備して頂けると良いのですが、しかし横綱は流石!!ちゃっかり自分だけ準備して来ていました。
他のメンバーはすっかりとスノコが常備されていない事など忘れておりまし〜た!!
仕方なくご主人にお願いしてスノコをお借り出来たので大変助かりました有難うございました、鉄板桟橋ではスノコは常備して頂けると有り難いですね!!

AM07:00、実釣開始です。
水温は雪がふったのにも拘わらず10℃と思ったより高めでした。
本日の仕掛けは9尺・11尺・13尺の選択で迷ったのですが、雪解けの冷たい水が底附近に入り込んでいるのではと言う事で底釣りは断念して9尺の宙釣りに決定!!
餌打ちから2〜3投目でウキが2節程ツンと入り込み、早くも本日の1枚目をHIT〜しかし、このへら君は元気が良く桟橋の下に入り込み上針が桟橋に引っ掛かった〜〜〜おいおい何処へ行くんだよ〜〜〜!!
上針を外している間に喰わせ針からへら君が脱走〜何てこったぁ〜バラシ
その後はサワリはあるもののなかなかへら君が口を使わない・・・・・・・・・・?
AM09:00、再度ウキがツン〜と入りHIT!!今度は桟橋の下に入り込まれない様にへら君の動きをコントロールしながら本日の1枚目をGET出来ました。
AM10:00&11:00に夫々一枚をGET、何と1枚/時間と言う非常に喰い渋り状態でした。
結局、午前中はこの3枚で終了です、寂しい〜納竿釣りになってしまいました。
3枚をGETしたころより正面から強風が吹きつけ、打ち込みもままならぬ状況になり、仕方なく風が避けられる釣り座に大移動です。

お昼の食事後に新たな釣り座で再開、やはり午前中同様に2〜3投目でウキが動き本日の4枚目をやっとの思いでGET!!
この調子で午後の部が行けるのかと思いきやそんなに甘くはありませぇ〜んでした。
この後は終了のPM03:00まではっきりとした喰いアタリが出せず、結局平成十五年度納竿へら釣り(本年度13回目のへら釣り)は4枚(3.8kg)で幕を下ろしました。
因みに本日の優秀者は師匠で6.8kgだったかな?



『雪の上の綺麗な美型へら君』・・・・・風邪ひいちゃたかも?ゴメン!!

≪納竿ヘラ釣り後記≫
2003年度も早いもので東航へら研の月例会も毎月1回、合計12回の熱戦の内に終了して、本日はSAKU的には今年度13回目のヘラ釣りとなりましたが、とにかく東航へら研の部員が怪我も無く毎月の月例会&納竿へら釣りを終了出来た事が一番です。
来年、平成十六年度も東航へら研は新番付表にて頑張ります、釣行レポートもなま物ですのでへら君が弱らないうちになるべく速報で皆様にお届けしたいと思っていますのでヨロシク〜です!!
とにかく今回の有志5名による納竿へら釣りは釣果さえ伸びませんでしたが、今年の締め括りと言うことでお許しを!!
来年度はまた新たな気持ちと目標(?)で頑張りま〜す!!
では皆様、良いお年をお迎え下さい。

BACK TO PAGE TOP


メール

ライン