2004.02-3
BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会
フィールド:相模川水系&田んぼのガサ探索!! | |||||||||||
釣行日:2004.02.22 | 時間:10:30〜14:30 | 天候:晴れ | 水温:8.0℃ | ||||||||
ガサタモ観察で真剣で〜す!! |
なかなか上手く採集出来ませぇ〜ん!!うむ〜 |
||||||||||
チョットやって見た、お魚キラーは不発〜!! |
ターゲットは全てGETで〜す!! |
||||||||||
親子ガサガサ探索〜相模川水系・『ヌマチチブ編』とでもサブタイトルを付けますか!! 以前からお約束していたりょうすけ君・りょりょちちさんと初ガサです!! 実は『淡水魚倶楽部のヌマチチブ』を見てからヌマチチブを飼育して見たいとの事で・・・・・・本日の探索になりました。 しっかりと前日はお勉強もしたとかで、お母様からガサ探索許可が出たようです。 AM09:00、りょりょちちさんにピックアップして頂き淡水魚倶楽部員のゆはさんと一緒に一路、相模川水系へ向かう。 本日も非常に暖かく春の訪れも、もうそこまで来ているような感じさえする今日この頃です。 とりあえず本日のターゲットは『ヌマチチブ』&『シマドジョウ』(車中で何故か一種増えた!!?)との事、淡水魚倶楽部ガサ探索で実績のある相模川水系でのガサ探索ツアーと相成りました。 AM10:30フィールドに到着、早速本日のターゲットである『ヌマチチブ』探索開始〜〜〜 フィールドに到着すると既に別の親子の先客がおり、バケツには『ヌマチチブ』・『アブラハヤ』・『ミナミヌマエビ』等々が入っていました。 淡水魚倶楽部も負けずにと闘志満々・・・しかしガサタモ網で探索するも、何故か淡水魚倶楽部には『ヌマチチブ』は・・・? しかし、『シマドジョウ』・『オオヨシノボリ』・『ミナミヌマエビ』・『ザリガニ』・『スジエビ』と次々にGET〜〜〜!! 本日のターゲットの1種である『シマドジョウ』は予想外に早くGET出来てしまいました。 大本命の『ヌマチチブ』はなかなかGET出来ないようで・・・・・・・・?困った!! テトラ附近で”アカムシ”を餌として釣りをしているのですが姿は見せてもなかなかアカムシに喰い付かないようです。 仕方なくSAKUも4尺の小物釣り竿を準備してチョット離れたテトラを攻めてみる。 底にオモリが着くや入り組んだ石の下から大本命の『ヌマ君』が興味津々で顔を出して来ました、オモリに興味を示したようで・・・・・・・・ サイズは60〜70mm程度の水槽飼育サイズです、この『ヌマ君』オモリ着低の直後に果敢に”アカムシ”にトライ!! 次の瞬間、ウキが水中へ・・・・・・ツンツン。。。。。。。 第1投で見事に本日の大本命『ヌマチチブ』をGET〜〜〜これで本日のターゲットは全てGETです。 何ですかあっけない探索目標の完了でした。 本日のターゲットをGETした後は田んぼでの水生生物観察です。
春一番を思わせるような強い風で辺りは砂埃が物凄い勢いで舞い上がっています。 閉切りの車中の温度も急上昇したようでエアコンをONする程です。 相模川水系の中洲にある田んぼに行って見ます。 しかし、中洲に行く道がなかなか解らず、途中で中学生等に聞きながらのフィールド到着です。 目的のフィールドに到着して見れば、何とここは以前にも探索に来てアップした事があるフィールドでした??? 既に水を張っている田んぼも何面かあり、これからが楽しみなフィールドです。 相模川水系からポンプで河川の水を汲み上げているようで一部の側溝では満々と水が既に取り入れられ流れています。 我々は水の少ない側溝のたまりをタモ網でガサって見ました、昨年から取り残されたと思われる『ドジョウ』が幸先良くタモ網の中に・・・・・・・・・ 続いて水生昆虫である『タイコウチ』だぁ〜〜〜腹部は赤色でとても綺麗でした。 その他、ほんの少しの水が溜まっている側溝では『シジミ』&『カワニナ』が沢山、観察出来ました。 田んぼは何時来ても色々な水生生物との出会う事が出来て楽しいですね!! ≪ガサガサ探索後記≫ 2月にしては朝から気温も高く、絶好のガサ探索日和でした。 りょうすけ君のターゲットであった『ヌマチチブ』&『シマドジョウ』の姿も観察出来て先ずはガイド役の”ゆは&SAKU”の任務も無事に完了です。・・・・・・・GET出来なかったらと思うと次週また父兄参観だったかも??? とにかく目的は達成出来たので『淡水魚倶楽部』の面目躍如と言ったところですね!! また、機会がありましたらご一緒したいものです。 春一番の吹き荒れた、暖かい日をフィールドで十分に満喫した1日でした。 りょうすけ君は非常にご両親の躾が良いのか礼儀正しい少年でした。 但し、まだまだ少年と言うことは否めず、今回も色々な場面で少しづつレクチャーしたつもりですが、フィールドでのマナー等はこれからも淡水魚倶楽部ガサ探索でまたご一緒する機会があれば伝授しようと思います。 皆様もフィールドに於ける暗黙のマナーをお忘れなく!! お疲れ様でした!! BACK TO PAGE TOP |