2004.09-2
BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会
フィールド:多摩川水系の小物釣り!! | ||||||||
釣行日:2004.09.12 | 時間:10:30〜12:00 | 天候:晴れ | 水温:25.0℃ | |||||
テトラ附近に根付いた『アナカリス』 |
チビギバチ君〜今日は如何かな〜!!? |
|||||||
ギバチさん〜テトラ穴釣りですかぁ〜!! |
ハチさん&でっち君親子、釣れたね〜!! |
|||||||
”釣り日和だぁ〜〜〜”と言う事で本日は日曜日でして本来なら淡水魚倶楽部活動はお休みなのですが・・・・・・・・ 昨日のBBSにて、なになに『ギバチさん〜多摩川水系にチョイ釣り〜〜〜』!! あまりの良い天気に誘惑され、そして日頃の運動不足解消の為にもチャリチヤリで多摩川水系へやってきました。 ギバチさん親子と合流で〜す!! 既にへら師の皆様が釣り糸を垂れています、なかなかへら鮒は上がっていない様子です。 前回の小物釣りで次回は是非このポイント(テトラ附近のアナカリスが繁茂しているポイント)で竿を出して見たいと思っていたので早々に準備開始〜!! はて?何尺の小物竿を出そうか?テトラの直下にも小魚が群れています。 よっしゃ〜4尺(1.2m)で先ずは。。。。。。。ところが、いざ振ってみるとなかなかお魚君も警戒しているのか喰ってくれません。 この藻場にはお魚君達が沢山居ついて居るのが手に取るように見えるのですが・・・・・・・”見える魚は釣れない”うむ〜 仕方なく4尺を諦めて、8尺(2.4m)に変更で〜す!! 仕掛けはミチイト:0.8号、針:タナゴ針、ハリス:5cm、ウキ:シモリ+タナゴ極小ウキです。 この竿ですとポイントもかなり前方まで狙えます、餌はギバチさんから頂いた”アカムシ”です。 ハチさん親子とも合流!!おはよう!!なになに本日はAM05:00起きで多摩川水系へ・・・・・・・流石!! 一投目。。。。。。餌が着水と同時にシモリウキが斜めに水中へ引きずられています、おいおい凄い喰いつきで〜す!! 顔を見せてくれたのはドデカイ体長11cm・体重○○g?のでっぷりと太ったモツゴ君でした。 打ち込みポイントにはヒラを打つもの、餌を狙ってはしゃぐもの等々、沢山の魚影が観察出来ます、しかしお魚の魚種まではチョット解りませんね!! 魚種を確認する為には釣って見るしかありませぇ〜ん!! 入れ食い状態が続き、水中に群れていたお魚君達の正体が。。。。。。。。。。。。。。釣れた魚種順です。 『タモロコ』⇒『フナ』⇒『ニゴイ』⇒『ウグイ』でした。(注)『ウグイ』はハチさんがGETしたものです。 この後はハチさんから”サシ”を少し頂いて試してみましたが、これがまた釣果絶大でした。 とにかく”アカムシ”だと直ぐに喰われてしまい毎回餌付けが必須ですが、この”サシ”ですと中身を食べられても白皮のみが針先に残って付いていれば幾らでも釣れます、お試しあれ〜〜この時針に若干の返しが残っていた方が効果的です。
チビギバチ君もでっち君もお父さんに負けずに色々なお魚が釣れましたね!! また一緒に小物釣りやろうね!! ≪フライフィシングへの誘い≫ ギバチさん親子&ハチさん親子と小物釣りを楽しんでいると。。。。。またまた淡水魚倶楽部員登場!! ヨッピン親子登場です、3時頃よりフライフィシングをする予定とか?淡水魚倶楽部員が4〜5人集合とか? ムズムズ。。。。。SAKUも行くかも?と言う事で昼食後に再度、多摩川水系へ〜〜〜 ”フライフィシング”の模様はこの後のアップで・・・・・・・・乞うご期待あれ〜〜〜!! BACK TO PAGE TOP |