釣行と採集2005.08-1
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会

フィールド:東航へら研8月月例会『三名湖編』!!
釣行日:2005.08.06 時間:05:00〜15:00 天候:はれ 水温:29.0℃

玉ちゃん〜『チョベラ』は駄目よ〜ん!!

HIT〜”ニンマリ”の岡部ちゃん!!

おぉぉぉぉぉ〜”髭”があるんでないかい?

おぉぉぉぉぉ〜こちらは”バックオーライ”???

午後からは反対向きに〜!!

SAKUの本日のおはようチョベラ君!!

前日が名古屋出張となってしまい、帰宅も遅くなり家に着いたら師匠の車がお迎え〜。。。。。。。。
という事で全然睡眠が取れないまま東航へら研月例会に参加、流石に厳しいですね〜〜〜!!

am02:30、SAKU宅に全員が集合〜いざ釣行場所の三名湖へ。。。。。。車中は申し訳なかったのですが爆睡状態!!
フィールドの三名湖に到着してへら道具を担いだらふらふら、おっととととと池に落ちそうです。
今回は珍しくボートではなく、桟橋に全員が釣り座を構えましたが、しかし”ブルーギル”&”チョベラ”の大群〜〜〜
如何なる事やら???

SAKUの本日の仕掛けは13尺天々のオカメセット釣りでスタートです、バラケも何時もと同様に段バラ+マッハ(軽麩で締め)のやや硬め。
1投目、先程水中でウヨウヨしていた『チビギル』&『チョベラ』の猛攻撃だぁ〜直ぐにバラケは落とされて、ボディーが出たままで全然ウキが馴染みませぇ〜ん!!
挙句の果てには喰い上げ〜〜〜で本日のおはようへら君は5〜6寸サイズの『チョベラ第1号』GET!!おいおい。。。。。
まぁ〜毎回”おはようヘラ君”の画像は掲載していますので、残念ですが今回は『チョベラ』の画像で我慢してください。
何投餌打ちしてもHITするのはこのサイズの『チョベラ』だけです、仕方なくバラケ餌を手直ししてカチンカチンにして『チョベラ』の遊泳層を早く脱するようにしました、ウキも大きいサイズに変更です。
しかし、この変更もあまり効果が発揮できずにHITするのは全て『チョベラ君』で〜す!!・・・・・・何枚釣っただろうか?
”いいかげんにお父さんとお母さんを連れて来なさ〜い”と叫びたくなる心境です。
とにかく桟橋に横一列に並んだ東航へら研メンバー全てがこの『チョベラ君』に悩まさせられました。
上手く『チョベラ』の層を切り抜けてウキが馴染むと・・・・・・・・ツンと保護者ベラのアタリ?この貴重な馴染み後のアタリを逃すことなく合わせる・・・・・・・竿先が弧を描くが。。。。。暫しの格闘の後、なんとスレ〜〜〜!!なんてこったぁ〜〜〜!!
如何も13尺の打ち込みポイントにはこの『チョベラ』がどっさり、思い切って大胆にも21尺に変更して打ち込みポイントを桟橋から離れたポイントにする。
うむ〜なんとも凄い『チョベラ』の反応です、餌打ち込みの音で一斉に餌打ちポイントへ大群で移動しています。
なななななんと凄い奴ら、とにかくバラケ餌に反応する動きは俊敏で参りました!!
ウキが馴染んだ時には如何にか保護者サイズを何枚かGETできました。
こんな事で午前中は『チョベラ君』にいい様にもて遊ばれてしまい、4枚の保護者同伴で終わってしまいました。
午後からはあまりの『チョベラ攻撃』が凄い為、部員の半数が堰堤側向きに釣り座を変更して底釣りでリベンジしていましたが、今度はヘラに混じり『髭おじさん』の猛攻のようでした。・・・ちょっと違うかな髭おじさんに混じり『へら』だったかな?
SAKUは”寝不足”&”猛暑”の攻撃で移動する気力も喪失状態、スタート時の釣り座のまま午後に突入!!
納竿の一時間半前のpm1:30には珍しく道具の片付け、如何にか保護者サイズを3枚追加して、本日の釣果は7枚+α(チョベラ多数?)で終了です。

因みに本日の優勝は岡部ちゃんで仕掛けは竿:13尺天々、ミチイト:1.0号、針:上16号、下2号、ハリス:上0.5号、下0.5号、ハリス長:上10cm、下60cm、バラケ餌:バラケG+チョウチンダンゴ、喰わせ餌:オカメのセット釣りの仕掛けで25枚+α(10.4Kg)でした。



今月の淡水魚はいわいわちゃんGETの『ブルーギル』 Photo By SAKU 2005.08.06 @sanna lake


悩ましてくれた『チョベラ軍団』チョット見難いですね!! Photo By SAKU 2005.08.06 @sanna lake



≪釣行後記≫
とにかく『チョベラ軍団』にもて遊ばれた1日と言うことに尽きる釣行でした。
餌打ちの音に反応して移動する『チョベラ軍団』には如何する事も出来ませんでした、まぁ〜如何にか7枚の父兄参観日という事で。。。。。。。。
保護者サイズよりも『チョベラ』の方が多かった部員も居たような気もします・・・・・?こんな事を書くと怒られそうです。

来月の東航へら研の9月月例会は”円良田湖”を予定しています。来月も頑張って参加しま〜す!!(優勝狙いでは?)
最近、ちょっと弱気のコメントになりつつある平成17年度東航へら研月例会です。

BACK TO PAGE TOP


”平成17年度東航へら研番付表”はこちらから!!

メール

ライン