釣行と採集2006.04-1
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”

フィールド:東航へら研4月月例会『三名湖』!!
釣行日:2006.04.01 時間:06:00〜15:00 天候:晴れ 水温:7.0℃

晴天なのですが。。。チョット肌寒い”三名湖”!!

へらは東側より回遊、米ちゃ〜んHIT〜!!

小山君〜19尺竿で良型へらを拝み釣り〜!!

森岡君&均ちゃん〜ダブルHIT〜!!?

長竿が良い感じで撓っていま〜す!!

本日、SAKUの綺麗な”おはよう尺上へら君”!!

いよいよ春到来の4月に入ったというのに、ここ2〜3日の冷え込みで”三名湖”の水温は先月と同様の7℃と低水温となりヘラは何処かへ固まってしまったようです?
・・・・・・と言うことで群馬県藤岡市に位置する喰い渋りの”三名湖”で4月の月例会を開催しました。
AM06:00よりボートに乗り込み、中央ロープの水神〜旧石切までに全員がボートを船付けして準備開始です。
おっととと全員ではなくて1人だけ旧石切のワンドのなかで釣座を構える?・・・・・・・このポイント選択が本日の脅威の釣果となる?

SAKUの本日の仕掛けは竿:15尺のセット釣り(タナ:天々)、ミチイト:0.8号、針:上8号・下2号、ハリス:上0.4号下0.4号、ハリス長:上10cm、下60cm、バラケ餌:グルバラ+段バラ、喰わせ餌:グルテン&ワラビウドンを準備してでスタート。
前情報ではグルテンが良い釣果を出しているとのことで・・・・・・何時ものバラケ+喰わせのパターンを変更してバラケはグルバラ主体にし、喰わせ餌はグルテン魂+α21を使用です。
AM06:45から約2時間程度の打ち込みも虚しくヘラのサワリすらありませぇ〜ん!!
やはり水温低下でヘラの喰いが渋いようです、しかし我々の右隣に釣座を構えていた他例会の方は既にへらをGETしています。
我々の方にも早くへら君が寄って来て欲しいものです、東航へら研メンバーで朝から中央ロープを避けてワンドに釣座を構えていた井川さんは既に5〜6枚のヘラをGETしているとか・・・・・・?うむ〜移動したいような気分です。
玉ちゃんも一枚GETしたらワンド内に移動するとか・・・・・・本日の状況だと何時になる事やら(#^.^#)???(結局は納竿まで移動できず?)
AM09:00、中央ロープで釣座を構えた我々のポイントにもヘラ君がやっと少し寄ってきたようで時々サワリが出るようになりました。
SAKUのウキにもサワリの反応がモヤモヤと出始めて、バラケが落ちた直後にツンと強いアタリ!!
2時間近く待たされた為、合わせが強かったらしく敢え無く喰わせ針のちもとからブッツン〜なんてこったぁ〜〜〜
早々にハリスを0.4号から0.5号に変更!!
その直後に米ちゃんの竿が弓なりに〜中央ロープに釣座を構えたメンバーの中では最初のヘラGETです。
どうやら東側よりへらが回遊しているようです、SAKUの左側に釣座を構えたメンバー達にもサワリが出てきたようです。
どうもバラケが良くないようなので、スタート時に準備したバラケを全て諦めて愛用の段バラ+マッハに変更!!
ややしっとりタイプに作り再スタートです、うむ〜このバラケはやはり調整方法も解っており使いやすいですなぁ〜
バラケ変更後の2〜3投でサワリが再び出始めました、次の瞬間ウキがツンと力強く消しこむ・・・・おぉぉぉぉぉ〜
今度はハリス切れにならぬように慎重に合わせて15尺竿が弓なりに・・・・・・引きは非常に強く竿鳴りがするほどです。
本日の”おはようへら君”はなんと尺上のとても綺麗な新ベラで尾鰭も綺麗です、引きの強いへらはやはり尾鰭がきちんとしていますね〜!!
とりあえず準備したグルテンで先ずは一枚GETしたので、次はウドンでの様子を見てみます。
このウドンもグルテンと同様にツンと力強いアタリで二枚目をGET〜!!
グルテンでもウドンでも喰うのかぁ〜?
しかし、ウドンを喰ったのはこの一枚だけで、この後は全然ウドンには反応無しという状態でした。
午前中はグルテンで如何にか4枚をGETして、トータル5枚で終了してしまいました。

午後からは風が出始めた為、15尺を振るのもチョット疲れたので諦めて13尺に変更です。
バラケも段バラを追加して硬めのカチンカチンにする、また喰わせのグルテンも少々硬めにしてとにかくタナまでじっくりと持たせての待ち釣りに変更です。
これが結構良かったようで午後はサワリ〜アタリへというパターンでGET、アタリはどれも午前中と同様に力強いツンアタリで乗ってきました。
サワリの出た時は必ずGET出来たのですが、全般的にはやはりヘラの寄りがイマイチといった状況でした。
PM02:00には8枚までGETして、残り1時間であと2枚を追加して区切りよく10枚までいくぞぉ〜
しかしこの後は焦りもあったのかなかなかアタリに合わせられずに1枚追加しただけで納竿時間のPM03:00。。。。。。
最後のヘラは本日の一番で35cmのデップリ型でした。
結局、本日の喰い渋りでの三名湖4月月例会はトータル9枚で終了!!
因みに本日の優勝はスタート時より1人だけワンド内に釣座を構えた井川さんが東航へら研に参加して以来、初優勝です。・・・・・・おめでとう!!
竿:21尺、タナ:天々、、ミチイト:1.0号、針:上6号・下3号、ハリス:上0.4号、下0.35号、ハリス長:上38cm、下50cm、バラケ餌:マッハ+天々+段バラ+底ペレ、喰わせ餌:α21+ワタグルにて29枚(21.0kg)でした。
≪井川さんの本日のコメント≫
東航へら研に入会して初めて釣れた気がしました。21尺はキツイですが十分に楽しめました。三名湖大〜好き!!



ボウズ必至と思われた玉ちゃんに待望のHIT〜納竿30分前(PM02:30)!!

≪釣行後記≫
東京ではサクラもほぼ満開状態なのですが、三名湖では未だサクラはツボミ状態でした。
気温も水温もまだまだ春になるのにはチョット早いようです、へら君達も春の訪れを待ち望んでいる事でしょう!!
既にGETしたヘラの中には抱卵しているヘラも混じり乗っ込みも水温上昇次第で始まりそうです。

しかし、今回は東航へら研始まって以来の師匠のボウズもあり、また井川さんの入会後初優勝(ダントツ、ブッチ切り釣果)もありと波乱万丈の三名湖の月例会でした。
流石の師匠も今回の三名湖ではギブアップ!!・・・・・・・・SAKUも師匠のギブアップは始めて見ました、まぁ〜こういう事もへら釣りではあるのですね!!?
他にも2人がボウズになりそうでしたが、玉ちゃんは脅威の粘りで納竿30分前に待望のへら君をGET〜〜〜!!
まぁ〜これだからヘラ釣りは面白いのかもですね!!
SAKUはバラケ餌の浮気をしたのが敗因だったようで・・・・・・反省!!
全般的に型は非常に良く、全てが尺上の新ベラでした、尾鰭も非常に綺麗で強いヘラブナ本来の引きを堪能できた1日でした。

また来月の月例会で頑張りま〜す、参加できる方はご連絡をお待ちしております、ヨロシク〜です!!
次回は”信玄ベラの千代田湖”を予定しています。

BACK TO PAGE TOP


”平成18年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

メール

ライン