釣行と採集2006.04-4
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”

フィールド:巨べら釣り・・・@相模湖PartU!!
釣行日:2006.04.15 時間:07:30〜13:30 天候:晴れ 水温:12.0℃

巨べら釣り第2弾、早朝の相模湖!!

前回と異なり”モジリ”は全然なし!!

今回は前回の対面で釣座を構える!!

最後の最後で『ニジマス』HIT〜!!w(゜o゜)w オォー

師匠のGETした外道、『ハヤ』。。。(>_<")

SAKUのGETした外道、『ニジマス』。。。(▼д▼)

相模湖の巨べら釣り第2弾で〜す!!
果たして本日は”相模湖の巨べら”と遭遇する事が出来るのでしょうか???画像に『ヘラ画像』が無い!!?
早朝より師匠と相模湖までまたまたドライブに行ってきました、前日に玉ちゃんからTELあり遅れて現地合流するとの事。
早朝の相模湖近辺の気温は4〜5℃とかなり冷え込んでいます、水温も前回釣行とほぼ同様の12℃・・・・・うむ〜未だ乗っ込みにはチョット早いような???

今回は前回の釣行ポイントの対岸に釣座を構えることに・・・・・・・
此処で大ハプニングが発覚!!
野釣りでは必須の釣り台を持参するのを忘れてしまいました、この時点で既にSAKUの本日の勝負あったぁ〜!!
師匠は黙々と釣支度を開始、SAKUはこのままでは釣りにならないので仕方なく遅れてくる玉ちゃんにTELしてSAKU宅経由で釣り台を持ってきてくれるようにお願い!!
釣り台の届くその間に本日の仕掛け作り、竿:16尺(タナ:2本)、ミチイト:2.0号、針:上下6号、ハリス:上下1.0号、ハリス長:上30cm、下40cm、バラケ餌:セット専用バラケ+バラケマッハ+段バラ(硬め)、喰わせ餌:グル魂+α21!!
約一時間後、釣り台が到着〜玉ちゃん〜ありがとう、ご苦労様でした。
何ですかもう1人東航へら研のメンバーが相模湖に来ているようです、岡部ちゃんでした。
結局本日は”東航へら研メンバー”が4人来ていたようです。

師匠は早々に外道の洗礼を受けて次々に『ハヤ』をGET〜〜〜
しかし、外道の洗礼が終わると次は竿が弓なりに。。。。。。。おぉぉぉぉぉ〜巨べらかぁ〜!!?
うむ〜残念ながらまたしても巨べらではなく『巨マブ』でしたぁ〜残念!!
SAKUは午前中、サワリもアタリも無く、ただ餌打ちに終わりました。

午後からは玉ちゃん&岡部ちゃんの釣りを見学に・・・・・・・・おいおい釣りは一休みで昼食中!!
こちらは『マブナ』・『ハヤ』・『ワカサギ』等々でやはり『巨べら』は釣れていないようです。
最後の足掻きであと1時間やって終了にすることに・・・・・・・
午後のスタートではいきなり本日初のサワリがぁ〜次の瞬間、ウキがツンと入り合わせると”ピクピク”。。。。。ヘラではないようです。
顔を見せたのは『ハヤ』でした、しかしSAKUのポイントにも外道ですがやっとお魚君達が寄って来たようです。
水中に沈ませた竿先にもピクピクと外道が体当たりしている感触が伝わってきます、『巨べら』も一緒に来ていると良いのですが???
『ヘラ』では無かったのですが、本日初めてのお魚をGETして俄然やる気満々に!!
次もサワリとアタリが続き合わせるとまたまた『ハヤ』だぁ〜〜〜『ハヤ』しか居ないのかぁ〜〜〜)`ε´(
だいぶウキに反応が出て来て外道でも何故か楽しくなってきました、次のアタリは消し込み〜!!これは敢え無く空振り!
終了10分前、またまたツンアタリ・・・・・今度は『へら』???
しかし、最後の最後まで『ヘラ』とは遭遇できず、本日の最後はなんと『ニジマス』がグルテンを喰ってきました。
完全に飲み込まれ、針外しで取ったのですが・・・・・可哀想に行き絶え絶え!!
本日の夕飯のおかずにテイクアウトです。
・・・・・・・という事で本日の『巨べら釣り第2弾』も敢え無く撃沈でした。
また『巨べら』GETの楽しみが残せました。☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆



帰り道での”南浅川ミニガサ探索”

水質は限りなく透明〜水温は超冷たい〜っす!!

『アブラハヤ』

”ショカツサイ”

今回も『巨べら釣り』は撃沈となりましたが、帰路の途中で師匠と”ミニガサ探索”を実施。
フィールドは南浅川水系です、水深は浅く、水質は限りなく透明ですが非常に冷たいです。
長靴もウェダーも持参しておらず、ただミニタモ網だけは巨べら釣りフィールドで小魚が居たら探索しようと思い持参してきました。
靴を脱ぎ、靴下を脱ぎ、果敢にも冷たい川の中へ。。。。。。。真夏ならとても気持ちが良いのでしょうが未だ冷たいっす!!(>_<)
チョット大き目の石の手前にタモ網を置いて、石を上げて見ると・・・・・・おぉぉぉ〜いきなりお魚がタモ網の中に〜〜〜
お魚は『アブラハヤ』でした、この後も石の下に潜んでいた『アブラハヤ』をGET!!
如何やらこのポイントではこの『アブラハヤ』しか居ないようです、ガサ地帯も探索したのですがエビ類は全く生息していないらしく観察出来ませんでした。
近くで竹を切っていた方にお聞きするとこのポイントでは”鵜が飛来して小魚をかなり捕食している・・・・・・”とか。
ウエダーを履いてもう少しガサ地帯を探索してみたいフィールドです。


SAKUの夕飯のおかずになった『ニジマス』です、味噌入り塩焼き、まいぅ〜〜〜!!

≪釣行後記≫
相模湖の巨べら釣り第2弾でしたが、結果はまたまた撃沈!!
また楽しみが次回の釣行まで残せました。・・・・・・・何時になったら”夢”が叶うものやら?
野釣りに必須の釣り台を忘れるようでは『巨べら』は釣れませんね!!反省!!
SAKUが釣座を構えた左側では45cmを頭に42cm、40cmが4〜5枚出たようです。うむ〜
しかし、外道の『ニジマス』は針を飲み込み外した時には既に息絶え絶えで可哀想な事をしましたが、SAKUの夕飯のおかずとなり成仏して頂きました。・・・・・・成仏出来たのだろうか?味は非常にまいぅ〜でした!!(*'-'*)

また『巨べら』にリベンジするぞぉ〜〜〜燃え!!

BACK TO PAGE TOP


”平成18年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

メール

ライン