釣行と採集2006.05-2
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”

フィールド:巨べら釣り・・・@相模湖PartW!!
釣行日:2006.05.03 時間:06:00〜11:30 天候:晴れ 水温:12.2℃

玉ちゃん餌打ち後、1時間で待望のアタリ〜!!⇒

玉ちゃんの本日の1枚、”アイベラ”〜!!

師匠の『ニジマス』!!この後『巨ベラ』がぁ〜!!⇒

師匠のGETした『巨ベラ48cm』!!すげぇ〜〜

測定の結果、48cmの大物〜!!

SAKUのGETした『マブナ』!!またまた撃沈!!

”相模湖の巨べら釣り”第4弾で〜す!!
第1弾はボウズ・・・第2弾は『ウグイ』&『ニジマス』・・・第3弾は『巨マブ』・・・そして今回の第4弾は如何に・・・・・・?

前回の巨ベラ釣りシリーズ第3弾では”AM04:00出発ということで前回より1時間早く起床!!流石に眠いっす!!”
・・・・・・・・と書いたのですが、今回の第4弾は更に30分早いAM03:30出発ということで眠いと言うよりも殆ど寝ていませぇ〜ん状態です!!
AM03:00に目覚ましをかけてAM03:10には起床。。。。。既に師匠が自宅前に到着しています、凄い気合で〜す!!
本当は淡水魚倶楽部のメンバーと今年の懇親会(テナガエビ釣り)のフィールド事前調査に出掛ける計画でしたが、師匠からの情報で昨日は3枚(40〜42cm)のヘラが上がったとのこと・・・・・・・・急遽、相模湖の巨ベラ釣りに計画を変更!!
この計画変更が吉に出るか?はたまた凶に出るか?うむ〜こればかりは当日の水温・濁り・気圧等の自然環境が相手ですので何ともですが、まぁ〜肩から下もありますね!!
途中、玉ちゃんと合流して一路フィールドの”相模湖”へ向かう。

AM05:00、フィールドの相模湖上野原に到着、既に早出のへら師が同岸および対岸に釣座を構えています。
我々が釣座を構えたポイントは枯れ枝・枯葉そしてゴミが沢山浮遊していてそこでは産卵行動が始まっています。
一時は産卵のハタキで水とゴミを『へら』or『マブナ』に引っ掛けられるワンシーンもありました、産卵行動時には人間が近くに居てもあまり気にしないようです。
とにかく子孫を残す為の行動ですのでまぁ〜解るような気もします。

本日の仕掛けは、前回と同様に竿:14尺(タナ:2本底釣り)、ミチイト:2.0号、針:上下8号、ハリス:上下1.5号、ハリス長:上30cm、下40cm、バラケ餌:夏ダンゴ+バラケマッハ+段バラ+グルバラ、喰わせ餌:新ベラグルテン+ニンニクグルテン!!
AM06:00、本日の第1投目、2投目、3投目・・・前回とは異なりサワリがありま〜す!!期待大です!!
何投か打ったAM06:30、待望のアタリ〜尽かさず合わせると、うむ〜チョット引きが軽いっす?
おいおい、相模湖のこれまでの3回では釣れなかった『ニゴイ』っす!!フザケンナヨ〜〜〜腹の底から怒り!!(▼▼)オメェナァ!まぁ〜師匠の言葉を借りれば”巨ベラ釣り前の洗礼”だとか?
左側に釣座を構えた師匠もHIT〜〜〜これがデカイ『ニジマス』!!(>_<")
SAKUの竿にはこの後も頻繁にサワリがあり期待が益々大なのですが。。。。。。HITしてくるのは『ハヤ』⇒『ニゴイ』⇒『ハヤ』⇒『ニゴイ』・・・・・・OH!!NO!!オリャ(/-o-)/ ┫
なかなか、巨ベラは釣れませぇ〜ん、、、、、、、、、
右隣の玉ちゃんもジャミに取り付かれていましたが、AM07:30に突然の糸鳴り〜〜〜キューン、キューン、10尺の短竿が悲鳴を上げています、いよいよ待望の巨ベラか?
暫くの遣り取りの後、タモ網に入って顔を見せたのは残念ながら『アイベラ』でしたぁ〜〜〜うむ〜
玉ちゃんの糸鳴りを聞いて再び闘志が湧いてきたSAKUでしたが、その直後に今度は師匠の14尺の竿が悲鳴をあげています。
走り方から玉ちゃんと『マブナ』だろう?と言っていたのですが。。。。。これが『マブナ』どころではなく何回も相模湖へ通い、追い求めていた正しく『巨ベラ』でしたぁ〜〜〜おぉぉぉぉぉぉ〜デカイ〜!!ぶっとい〜!!
抱卵した全長48cmの『巨ベラ』、流石に相模湖のへらはデカイですなぁ〜感動!!
自分で仕留めたのではないのですが、ともかく感動、また感動です。
この直後にも再び強いアタリがあり、合わせるも敢え無く1.5号のハリスを切られたようです。またまた二枚目の『巨ベラ』だったかも?”逃がした魚はデカイ”と言いますからね・・・・・・
SAKUの竿にも師匠の『巨ベラ』にあやかって待望のサワリからムズッ〜アタリが出て、合わせると糸鳴り〜『巨ベラ』か?
暫くの遣り取りで顔を見せたのは・・・・・うむ〜またまた『抱卵マブ』だぁ〜〜〜それもスレで最悪!!糸鳴りもするわなぁ〜残念!!
竿を10尺に変更するも、この後は陽も上がり全くジャミのサワリすら無くなり早めの撤収〜
またもや撃沈の”相模湖の巨ベラ釣り”でした。
しかし、師匠が『巨ベラ』を遂にGETして、しっかりと画像にも収めましたので良いとしましょう!!



SAKUのGETした『ニゴイ』

師匠のGETした『ニジマス』、下は『ハヤ』

またまた『巨べら釣り』は撃沈でしたが、まぁ〜師匠が『48cmの巨ベラ』をGETしたので結果OKでしょう!!
我々が釣座を構えた目の前に始めてお目にかかる奇妙な鳥がぁ〜スイスイ
何ですかぁ〜この鳥は?画像は縮小してありますので良く解らないかも知れませんが、くちばしの後方は赤色で眼とくちばしの間に突起したものがあります。図鑑て調べたのですが?


”赤鬼みたいな顔”のこやつは何者?
『バリケン』と言うらしいです。 2007.01.19 By TAKE

ツツジが満開!!

駐車場の脇には既にピンク色の綺麗な『ツツジ』が満開で花を咲かせています、本日の気温は早朝で7℃、午後はなんと23℃まで上昇しています。



これが相模湖の巨ベラだぁ〜!!でかぁ〜!!


これが相模湖の巨ベラだぁ〜!!迫力画像をもう1枚!!

≪釣行後記≫
相模湖の巨べら釣り第4弾でしたが、結果は師匠が通い続けて『巨ベラ』GETしたのでOKでしょう!!
SAKU個人的には『巨ベラ』とは遭遇する事が出来ませんでしたが、まぁ〜そんなに簡単には”相模湖のヌシ”とは遭遇出来ないと言うことなのでしょう!!
しかし、”相模湖の巨ベラ”を初めて見ましたが、感動ですね〜あとは何も言う事がありませぇ〜ん!!
”相模湖の巨べら釣り”を4回に亘りアップ致しましたが、今回の師匠の『巨ベラ』GETで先ずは終了です。
この後の”相模湖の巨べら釣り”アップは???

BACK TO PAGE TOP


”平成18年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

メール

ライン