釣行と採集2006.07-1
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”

フィールド:東航へら研 7月月例会『間瀬湖』!!
釣行日:2006.07.01 時間:05:30〜15:00 天候:晴れ 水温:27.0℃

珍しく全員が東ロープにボート付け・・・・・・・!!

SAKUの左側には強敵の森岡君と米ちゃん〜!!

如何も宙釣りは苦手と言いつつ。。。。。小山君

師匠に隠れての捕り込みはス○で〜す!!

強敵の森岡君、HIT〜お主やるのぉ〜!!

本日、SAKUのおはようへら君”!!

梅雨の真っ只中、今月は関越道・本庄児玉ICから15分程度の埼玉県児玉町に位置する間瀬湖がフィールドです。
毎度お世話になっている田中園のボートにて出撃です、AM05:30出船ですが既に他の例会組の6〜7人がボートで待機しています。
東航へら研のメンバーも遅ればせながらボートに釣り道具を積み込み出船です。
しかし本日のポイントと予定していた西ロープは先客で埋まり、敢え無く東屋桟橋前附近の東ロープに全員が珍しく揃ってボートを付けて一列で釣行準備です。
本日の天気予報ではAM06:00までが小雨、PM06:00から再び小雨という予報でしたが、今回は天気予報がピタリと当たりスタート時には若干の小雨が残りましたが、日中は太陽が顔を覗かせて暑い程の絶好の釣り日和となりました。
如何もこの間瀬湖では過去に良い釣果がなく、チョット不安でしたが本日は最初はダンゴ餌・・・・・駄目なら即、切り替えてオカメのセット釣りと構想を練って挑戦です・・・・・・・果たして今回の釣果は如何になる事やら???

SAKUの本日の仕掛けは竿:13尺の天々、両ダンゴ釣り、ミチイト:0.8号、針:上下5号、ハリス:上下0.4号、ハリス長:上40cm、下50cm、ダンゴ餌:天々+段バラを準備してスタート。
1投目、2投目、3投目・・・・・・ウキに反応がありませぇ〜ん!!?左隣の強敵、森岡君も13尺の両ダンゴ・・・・サワリはあるようですが・・・・・・・?
15分程度餌打ちをしましたが、サワリがいまいち・・・・・・計画通りにオカメのセット釣りを試すべく早目の変更です。
仕掛けは竿:13尺の天々、ミチイト:0.8号、針:上7号・下オカメ2号、ハリス:上下0.4号、ハリス長:上10cm、下60cm、バラケ餌:段バラ+マッハ、喰わせ餌:オカメのセット釣りでリスタートで〜す!!
1投目、2投目、3投目・・・・・・AM06:15 おぉぉぉぉぉ〜いきなりウキが消し込み〜〜〜いゃ〜良いですなぁ〜夏のオカメ釣りはこうでなければ<<<<<o(^o^)oウキウキ
先ずは即決変更が功を奏して本日のおはようへら君とご対面です、型は尺上でスレキズ等の無い非常に綺麗なへらです。
尾鰭もスレてなく立派な鰭で引きも強いへら君との遣り取りを一枚目から満喫で〜す!!
この後も同様のはっきりとした3〜4節の力強いアタリと消し込みだけにあわせて午前中までに11枚をGETです。
バラケ餌は最初は柔らかなタッチで攻めましたが、ヘラがウキ下に集まってくると途中で落とされてしまうようで若干の段バラを追加して調整をしながらの釣りとなりました。
午後からはタナを上げて2.5、2.0、1.5、1.0本程度と色々と変化させてへら君の喰いが一番良いタナを探ったのですが、どのタナでも変更した時は釣れるのですが・・・・・・・連荘はありませぇ〜ん!!なんやんねん!!?
結局、エレベーター探索の中でも一番喰いがたっていた2.5本で釣ることに決定です。
ところが喰わせ餌に使用していたオカメになかなか喰いつかなくなってきたので今度は喰わせ餌の変更です。
オカメに変えてヒゲトロに変更で〜す!!
またまたこの変更があたり、一投目から消し込み〜〜〜うっしししししし♪ルンルン♪〜
なんですか本日のへら君は目先(タナ&喰わせ餌)を変えると喰い付くようです。
この後、納竿のPM03:00まではこのヒゲトロとオカメの交互で攻めてまぁまぁの釣果を得ました。
中でもSAKUの一番好きなアタリであるバラケ餌落ち後の誘いでツンと入るアタリで乗ったときは最高〜です。

目標の20枚には届かなかったものの如何にか18枚(8.5Kg)で本日の間瀬湖のへら鮒釣りは終了です。
因みに本日の優勝は同ロープ一番南側にボート付けをしてあまり釣行状況が見れなかった地元出身の均ちゃんで、竿:12尺、タナ:2.5〜天々、、ミチイト:1.0号、針:上7号・下3号、ハリス:上下0.5号、ハリス長:上30cm、下35cm、餌:マッハ+パーフェクト+天々+冬の両ダンゴにて20枚(10.5kg)でした。
本日は前日に寝ないで検討(プッ!!)した計画でまぁまぁコンスタントに釣れていたので優勝かと思いきや、何処の世界にも上には上が居るもので地元出身の均ちゃんには敵いませんでした、参りました!!
次回またお手合わせを・・・・・・・・

へら釣りの後は均ちゃんの実家に寄らせて頂き、芋掘りで〜す!!どひゃ〜★♪☆♪★!!ここ掘れワンワン!!

≪芋掘りの畑に行く途中で見つけた綺麗なお花達で〜す!!≫












東航へら研の7月月例会も無事に均ちゃんの地元優勝で終わり、反省会前に均ちゃんの実家へお邪魔しました。
おばあちゃんに案内して頂きジャガイモ畑に全員で・・・ヘラは釣れねど、ジャガイモは大量GET〜!!>^_^<ぎゃははー
皆さん〜爪の中に畑の土を一杯詰め込みながら童心に返って芋掘りです。
SAKUも画像を撮っている場合ではないです、お土産の芋掘りせねば。。。。。。。。
そこは東航へら研のメンバーは皆さん優しいのでちゃんとSAKUのジャガイモも掘って頂きました、感謝、感謝です。
ジャガイモの他、既に採って頂いていたカボチャとトマトも頂きありがとうございました。
また是非、間瀬湖に釣行した時はお邪魔しま〜す!!
おばあちゃん〜ご馳走さまでした。


師匠、背中の鍬が似合ってますっせぇ〜!!(^。^)

おぉぉぉ〜出てくるわ、出てくるわ!!(#^.^#)

次から次へもう畑最高〜っす!!d(^-^)ネ!

こないのでましたぁ〜ぱっ!!(^◇^)

本日の特大画像は途中でへら君に竿を持っていかれて両隣のSAKUと米ちゃんに迷惑を掛けた(?(●^o^●) )森岡君の醜態で〜す!!・・・・・・こんな画像を掲載すると怒られそうで〜す!!☆ ̄(>。☆)イテェ
左側で釣っていたSAKUも13尺の仕掛けで竿を止めてあげようと何回となくチャレンジしたのですが、へら君の引きが強く、一旦はハリから外れたようでしたが、再びズンズン!!お〜い竿よ何処へ〜無情にもどんどん遠くへ離れて行きます。
竿を回収した時も未だへら君は付いていたようです、良く竿を持っていかれることはありまなぁ〜特に何故か手を離している時には向こう合わせのアタリで喰い逃げ〜〜〜〜〜!!)`ε´(


森岡君の”ひとり何やってねん画像”で〜す!!(T.T )( T.T)オロオロ

≪釣行後記≫
今月の月例会は前日に師匠と天気予報を見て釣行時間帯は如何にか雨も上がるようでしたので予定通りに決行〜!!
しかし出発のAM03:00には未だ小雨がポチポチ落ちていました、会長よりTEL。。。自宅附近では雨がかなり降っているとのこと?
まぁ〜皆さん普段の行ないが良いので天気予報通りに釣行時間には雨は上がることでしょう!!GO〜
スタート時には若干の小雨がありましたが、日中は暑いくらいで、決行は大正解でした。
毎回、東航へら研に限らずへら釣りは海釣り等とは異なりお土産のお魚が無いのが常なのですが、今回は均ちゃんの実家に寄らせて頂きお土産一杯の最高のへら釣りでした。
ヘラがあまり釣れなかったメンバー(誰?)もお土産付きへら釣りに大満足の1日でした。
今回の釣行でまたまた東航へら研の優勝争い順位も混沌としてきました、とにかく1位から3位までが15ポイント程度の差なので次回の月例会釣果しだいではまたまた逆転も十分考えられます。
ここ何年かは折り返し地点でほぼ年間優勝の行方が見えてしまっていたのですが。。。。。。。今年は皆さん頑張っていて非常に面白い戦いとなっています。

また来月の月例会で頑張りたいと思いま〜す、次回は”円良田湖”を予定しています。
参加出来る淡水魚倶楽部員の皆様は参加してみては如何ですか?お待ちしていま〜す!!

BACK TO PAGE TOP


”平成18年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

メール

ライン