2006.09-2
BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”
フィールド:多摩川水系プチガサ!! | ||||||||
釣行日:2006.08.20 | 時間:16:00〜17:00 | 天候:はれ | 水温:25.0℃ | |||||
遂に昆虫ネット登場で〜す!! |
フィールドで早速GET〜あっちにも〜!!(*^_^*) |
|||||||
軽量昆虫ネットで絶好調で〜す!! |
は〜い!!水遊びの注意事項・・・・・(#^.^#) |
|||||||
岸際にて『メダカ』の群れを発見〜!! |
タモ網を上からかぶせて『メダカ』GET〜!! |
|||||||
先週(8月)に続き愛ちゃんのガサ探索第5弾で本日は待望の”昆虫ネット”と”タモ網”を担いで多摩川水系へ・・・・・・・・ 最近の昆虫採集ネットは非常にリーズナブルな価格と伸縮タイプで軽量タイプですね!! 前回まではお魚探索に出掛けると必ずフィールドにはお魚とはまた異なる空を飛ぶ昆虫が沢山居てタモ網で採集していましたが、本日からは昆虫採集用ネットで〜す!! 多摩川水系フィールドでは色々な種類の『トンボ』・『チョウチョ』・『バッタ』が生息しているのでもう大変です、1匹捕まえるとケースに入れる前に次のターゲットが目に飛び込んでくるらしくケースに入れる途中で逃走される事もしばしばありました。・・・プゥ〜ン☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆ まぁ〜観察した後は全て”またね〜”と自然へ戻すので良いのですが・・・・・・・ 蝶の中でも大きなサイズ『カラスアゲハ』をGETした時には手で羽を持って鱗粉が手に付くと”胡椒みたい〜”!! うむ〜何か解るような気も・・・・・? 6月に探索に来た時には僅か2〜3cmであった『ショウリョウバッタ』も二ヶ月の間に大きく成長していて既に10cm程度ありました、これにはSAKUも驚きましたね〜!!w(゜o゜)w オォー 昆虫採集の後は多摩川水系でのお魚探索です、先ずは水辺での注意事項?(編集時に画像を見たら”先生と生徒の様に見えたもので・・・・・・”?)♪ルンルン♪〜 本日は日中は暑かったこともあり、夕方に多摩川水系に行ってみたので既にへら師達も殆ど退散していて、岸際には群れをなした『メダカ』の姿が観察出来ました。 『メダカ』採集はやはりタモ網を左右両方から入れて採集しないとなかなか早いので捕獲できませぇ〜ん!! 終いにはSAKUが一生懸命となってしまい、今回新調した”昆虫ネット”を水にいれての捕獲となってしまいました。 皆様もお子様連れでお魚探索に出掛けてそんな事はありませんでしたでしょうか??? 結構、お子様よりお父さん、お母さんが一生懸命になって探索してしまうのでは・・・・・・・ 何とか『メダカ』も採集できました、一生懸命に追いかけまわして画像を撮影するのを忘れてしまいました。\(^o^)/
本日のデカ画像は二ヶ月間で驚くほどの成長を見せてくれた『ショウリョウバッタ』で〜す!! これから産卵して来年もまた”チビバッタ”が沢山このフィールドに出てくるのでしょうね!!
≪プチガサ後記≫ 今回は”昆虫ネット”でだいぶ昆虫採集も楽しく出来たようです。 とにかく子供には軽量タイプが良いですね〜!!お父さん&お母さんにはリーズナブルな価格が一番かな??? 既に長かった夏休みも終わってしまいましたが皆様はこの夏にどんな生物をフィールドで観察できましたか? また多摩川水系のプチガサはシリーズでアップしま〜す!! 次回はそろそろ秋の生物が観察できるのではないかと思います。 BACK TO PAGE TOP |