2007.01-1
BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”
フィールド:新春タナゴ釣り『北浦水系』!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
釣行日:2007.01.02 | 時間:09:00〜17:00 | 天候:くもり | 水温:10.2℃ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新春タモガサ、タナゴ釣り前のウォーミングアップ |
『ミズカマキリ』・『コオイムシ』。。。水生昆虫!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チョット面白いアングルで。。。。真剣です。 |
流石のひでちゃんも想定外の増水に苦戦!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
なまずさんもオダの間を狙うが。。。。。? |
タナゴ釣り準備中〜”タモ網ガサ師”なので。。。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年、あけましておめでとうございます。何事にも”猪突猛進”にて・・・・・・☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆ 今年も”淡水魚倶楽部員(既登録)”の皆様をはじめ”隠れ淡水魚倶楽部員(未登録)”の皆様ヨロシク〜です!! 2007年の初釣りは正月を迎えた2日に恒例となった北浦にて淡水魚倶楽部員の皆様と楽しくご一緒してきました。 昨年も正月2日に北浦での”新春タナゴ釣り”を敢行しましたが。。。。。。確か寒さで何処のポイントへ移動してもあまり釣れずにおまけに雹まで降ったような?激寒にブルブル さて今年の北浦というと昨年の寒さを学習して防寒着も準備万端で望んだのですが、結構この時期にしては暖かく、タナゴ釣りの前のウォーミングアップで実施した初タモ網ガサでは汗がでるほどでした。 水温も昨年は一部船溜まりでは薄氷がはっていましたが、今年はなんと10.2℃とこの時期にしては最高です。 ウォーミングアップで実施したタモ網ガサ探索ではターゲットであった『チョウセンブナ』をはじめ15種類程度の淡水魚と水生昆虫等を観察できました。 今年の”淡水魚倶楽部”の目標のひとつにこの『チョウセンブナ』の飼育・繁殖・観察を掲げています。 如何なることやら・・・・・・今年の”飼育・繁殖”コーナーにご期待あれ!! 昨年度にGETした『チョウセンブナ』は450水槽(底面フィルター)にて現在は成魚となって飼育していますが、如何も流れのある水槽内の環境が繁殖にはあまり適さないようです?産卵行動はするものの産卵までには繋がりませんでした。 今年は止水の水槽若しくはBOXで飼育・観察をしてみようと思っています。 ウォーミングアップのタモ網ガサ探索もターゲットをGETしたところで終了として、いよいよ本命の”新春タナゴ釣り”にチャレンジです。 第@ポイントは以前、『ヤリタナゴ』をGETした細流へ行ってました。 前回訪れたときは9月だったので土手の草も伸びていたように思いますが、現在は全て枯れて何故かイメージが異なります。 とりあえずひでちゃんにお願いして作成して頂いた1mのタナゴ用竿(前回の”秋川水系のタモ網&竿納め”でお借りした竿)を使用して実釣開始です。 本日のエサはへら釣りで使用する”オカユ”に”グルテン”を混合して作った練りエサです、水温低下なら”黄身練り”が良いと思い作ろうとしたのですが、前日何かと忙しくて準備できません。 このエサを使用するのは初めてなのですが、果たしてタナゴは食べてくれるのでしょうか??? もう1つ準備したのは定番の”アカムシ”です、どちらに軍配があがることやら。。。。。。。 だいぶポイントの環境が前回と変っているので何処のポイントが良いのか解らないのですが、前回『ヤリタナゴ』をGETすることが出来たポイントでエサ打ち開始!! 2〜3投目でシモリウキに反応があったのですが、『タナゴ』は完璧に喰わずなかなかHITしません。 他のメンバーもサワリはあるようなのですが、ポイントに居るのは『マメタナゴ』のようで、うむ〜〜〜苦戦です。 そんな中、tmakさんの大声<<<<<初HIT〜。。。。。しかし、残念ながらロスト!!やはり『マメタイバラ』のようです。 その後も頑張って見ましたが・・・・この第@ポイントでは全員が敢え無く花札の”2重ボウズ”ならぬ”五重ボウズ”でした。 なんと新年早々、無惨にも『タナゴ』がエサを喰わず、我々全員がボウズを喰らいました。腹一杯〜〜〜(*⌒▽⌒*) 早々に第@ポイントから脱出して、次なるポイントへ・・・・・ (この激寒季のタナゴ釣りは『タナゴ』が一箇所に固まっているので、如何にそのポイントを探すかが重要です。) 第Aポイントも以前、正月の初釣りでは実績のあるポイントですが、かなり水量が増加しています。 水深は2m程度あり、1m竿ではとても底附近まで届きませぇ〜ん、仕方なく6尺タナゴ竿を準備して実釣開始!! この第Aポイントでも色々なポイントを攻めて見ましたが、第@ポイントではサワリがあったのにもかかわらず此処ではサワリすらありませぇ〜ん!!(泣)ヾ(>y<;)ノうわぁぁ 如何も先だっての大雨の影響で増水した事が『タナゴ』の生息環境を変えたようです。 しかし、此処でも大声一発”やったぁ〜〜〜”・・・・tmakさん!!・・・・・・・おぉぉぉ〜ボウズをこれで逃れたかと思いきや、またまた無情の痛恨ロストだぁ〜HITしたのは『タナゴ』ではなく『ブルーギル』だったそうです。 これまでに『タナゴ』がエサを追わないと”もう何でも良いからGETしてくれぇ〜!!”となってしまいます。 ・・・・・という事で、第Aポイントも敢え無く淡水魚倶楽部艦隊は増水爆弾で撃沈でした。 この水路と舟溜まりで釣行していた方に聞くとやはり型の良いタナゴは釣れず、『マメタイバラ』が主のようでした。 第Bポイントへ移動です。・・・・・/(-_-)ヽ コマッター
第Bポイントへ移動する前に”たなご屋”に寄ってみました、正月という事でwelcome drinkも頂き、”タナゴ針”・”ミチイト”・”ハリス止め”等を購入・・・・現在、3割引でした。 3割引きならと、序でに今月6日に予定されている”東航へら研1月月例会”での道具(オカユポンプ絞り台)も購入!! そして色々な水路・船溜まりをチェックしながら、本日の最後になるであろう第Bポイントへ到着です。 このポイントはひでちゃん曰く、『デカタイバラ』が沢山HITしていたポイントとか・・・・・・?『タナゴ』は釣れるのであろうか?第@ポイント、第Aポイントと全員がボウズだっただけに段々と疑心暗鬼になってしまいます。 まぁ〜この時期は釣れないことの方が普通なのですが・・・・・東京からの遠征なので釣りたいですね!! このポイントでは最初の1m竿を再び出しての実釣です。 エサは練りエサで攻めます、此処でも2〜3投目にサワリ。。。。そして何と親ウキが横になるほどの喰い上げ〜やり〜!! ・・・・と思ったのですが、空振りでした。(;_;)ウルウル・・・・やはり如何も喰い気が無いようです。 何時の間にかひでちゃんが視界から消えて、暫くして我々のポイントに帰還。 如何やら良いポイントを探索したようです、本格的に椅子とエサを持ち再び探しだしたポイントへ!! 我々も全員移動です、其処は何年か前の正月にタナゴ釣りをして爆釣した船溜まりに繋がる水路でした。 確かにエサ打ちをするとシモリウキが横走りするタナゴのサワリとアタリがあります。
この第Bポイントで待望の本日初の『タイリクバラタナゴ』をひでちゃんがGET〜〜〜5重ボウズの1抜けです、流石!! SAKUも負けずにと思うのですが、如何もアタリがあるのですがGETできません。(;_q))クスン ここでまたまたtamkさんの雄叫び一声〜〜”サワリがありま〜す!!だけどHITしませぇ〜ん!!”・・・本当かよ???(ゴメン、この疑問はのちほど訂正することとなる) 尽かさずひでちゃんがtmakさんのポイントへ移動。。。。。そして移動後、1投目にて『アカヒレタビラ』をGET〜おぉぉ〜 SAKUもポイントへ入れてもらい、1投目・・・・うむ〜確かにウキが動きます、このウキの下にはタナゴが群れている予感。 そして次の投入にてSAKUも本日初タナゴ(アカヒレタビラ)をGETできました、tmakさん神様、仏様で〜す!!(#^.^#) これで5重ボウズの2抜けです、その後も次々に投入すればアタリがあり『アカヒレタビラ』を連荘GET〜 後はこのポイントの開拓者であるtmakさん&なまずさんにまだタナゴが・・・・・・? しかし、この後tmakさんにも待望の『アカヒレタビラ』がぁ〜〜〜3抜けです。 yoshihiさんはこの第Bポイントでは竿を出していない為、残るはなまずさん一人となってしまいました。 SAKUの打ち込みポイントと10cmと変らない狭いポイントで打ち込んでいるのですが・・・・・・・? 段々と『アカヒレタビラ』のサイズも大きくなってきたので、SKAUはここで”練りエサ”から”アカムシ”に変更!! このエサ変更が功を奏してまたまたデカサイズの『アカヒレタビラ』の入れ喰い状態に突入!! この時期にこれだけの入れ喰いを体験するのは初めてです、こうなると滅多にないこの状況に我を忘れ没頭です。 陽も傾きはじめたpm04:30・・・・・遂になまずさんにも待ちに待った『アカヒレタビラ』が針掛かり、やったぁ〜〜〜(*^_^*) ・・・・ということで、本日の”新春タナゴ釣り”の幕を降ろす事ができました。 最後の最後の爆釣ポイントでのタナゴ釣りで楽しい1日を過ごせました。<終わりよければ全て良し!!>
2007年の淡水魚倶楽部ツアーの足はtmakさんの愛車(シボレーエクスプレス)・・・・何〜5300ccだと〜!! 乗り心地は最高〜しかし大喰らいがチョット問題かも?今年の遠征ツアーには7〜8名で行きまっしょ!! 皆様、”淡水魚倶楽部すけじゅーる管理表”を今年も要チェックで〜す、参加ツアーにはお早めにアクセスを!!ドタキャンは駄目ですよ〜ん!!(^O^) なまずさんが『アカヒレタビラ』を釣り上げたところで”新春タナゴ釣り”は終了しましたが、本日の反省会と今後の企画等を談笑して本日の淡水魚倶楽部ツアーはお開きです。 帰路は何処の有料道路も事故車、故障車等で激しく渋滞が続きSAKU宅に帰還したのはpm09:00でした。 北浦をpm05:00には出発した筈なので所要時間はなんと4時間掛かりました。(因みに往路は1時間45分) ひでちゃんよりTELが入り、pm07:30には自宅に無事に到着したとのことでした。 特に事故等もなく2007年度淡水魚倶楽部の初行事が終了できた事に感謝です。
≪新春タナゴ釣り後記≫ 2007年度最初の淡水魚倶楽部活動に参加して頂きました皆様〜大変お疲れ様〜でした。 特にドライバーをして頂きましたtmakさん〜お疲れ様でした。 昨年とは異なり暖冬のせいか思ったより暖かい1日で、淡水魚倶楽部員の皆様と楽しく過ごせた事に御礼です。 未だ<淡水魚倶楽部の年間すけじゅーる>を立案していませんが、皆様の探索したい場所等がありましたら前記の”淡水魚倶楽部すけじゅーる管理表”に投稿して頂ければ幸いです。 今回も沢山の淡水魚と水生生物を観察できました、今年も色々なフィールドでの淡水生物を主体とした観察レポートをアップする予定ですのでヨロシク〜です!! また淡水魚倶楽部員の皆様の飼育・観察レポート及び探索レポートもお待ちしておりますのでメール等で添付して送付してください。 特に問題ないレポートは淡水魚倶楽部の中で皆様にもご紹介していきたいと思います。 しかし、一時は2007年度初タナゴ釣りは全員ボウズかと思いましたが、やはり普段の行ないが良いのか淡水魚倶楽部を神様は見捨てませんでした。。。。。。おぉぉぉ〜爆釣に感謝、感謝です。 今年度も≪淡水魚倶楽部≫をヨロシク〜です!! BACK TO PAGE TOP |