釣行と採集2007.01-3
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”

フィールド:東航へら研1月月例会『野田幸手園』!!
釣行日:2007.01.07 時間:06:30〜15:00 天候:はれ 水温:8.0℃

2007年度、初月例会は”野田幸手園”!!am06:30

混雑桟橋の中、ひとり14尺で沖目を狙う師匠!!

SAKUの右隣で初HIT、均ちゃん〜!!

SAKUの左隣で初HIT、井川さん〜!!

型は全て尺上のグッドサイズで〜す!!

本日のSAKUのおめでとうヘラ君!!

2007年度の東航へら研1月月例会は1月6日(土)に”野田幸手園”にて開催する予定でしたが、生憎と当日は80%の降水確率という事で第二週以降に変更にしましたが・・・・・・・・・・・・>森岡君からのTEL<
第二週は既に個人的予定が入っているという事で翌日の1月7日(日)に再調整を実施!!
日曜日は既に予定が入っているメンバーが若干1名いたのですが、天気も今年一番の陽気とのことで日曜日に決定!!
東航へら研はじまって以来の緊急日程調整でした。・・・・・SAKUはメンバーにTEL掛けまくりの土曜日となりました。
天気予報は見事にアタリ、土曜日は一日中雨模様でしたが、明日は本当に晴れるのだろうか?
新聞の天気予報では”この3連休は各地で大荒れの天候とか・・・・?”

am04:15出発という事で、am03:30に目覚ましをセットしてpm11:00にはベッドにもぐり込んだのですが、師匠と似てきたのかなかなか寝付かずにどのくらい睡眠がとれたのか定かではありませぇ〜ん!!?
でも遊びに行く時には目覚まし一発で飛び起きるから不思議ですね〜!!(●^o^●)
起床後に皆さんがSAKU宅へ来るまでに若干の時間があったので、モーニングコーヒー&パンにて朝食をとる。
正月という事もありTVも面白い番組が放映されてしました、おぉぉぉこのまま観ていたい・・・・・・・暫くして車の音、いらっしゃ〜い!!あけましておめでとう!!
皆さん今回は予定通りのam04:15には集合して一路、月例会のフィールドである千葉県野田市の”野田幸手園”へ向かう、高速道路は思ったよりスムーズでフィールドへは早く到着できました。
この”野田幸手園”には『タナゴ』も生息していて淡水魚倶楽部としてはこちらの方が興味津々なのですが、今回は『ヘラブナ』に目を向けて頑張りま〜す!!・・・・・・2006年度はやはり1月に”野田幸手園”にて月例会を開催して幸先よく優勝出来たのですが、今回は如何に???

01/06(土)から01/07(日)に予定変更をした為に入場順番はなんと60番台です、am06:30には入場開始となり他例会組が先に入釣したため、間隔さえ開いたものの殆どのメンバーが”もみじ桟橋”の東向きに釣座を構えることになりました。
玉ちゃんは遥か彼方の南側端で長竿(16尺)で底狙い・・・昨日の雨で重い冷水が底附近に漂っているのでは?
他の同桟橋に釣座を構えたメンバーは8〜9尺の短竿で1〜2本の宙釣り、または天々の釣りとなりました。
但し、桟橋の混み具合より師匠は珍しくひとり14尺を出して沖目狙いです・・・・・・果たして如何なることやら???
エサは殆どがバラケ+ウドンまたは感嘆のセット釣りでした。

SAKUの今回の仕掛けは、8尺のウドンセット釣りでスタートです。
竿:8尺の1本、ミチイト:0.8号、針:上8号、下2号、ハリス:上下0.4号、ハリス長:上15cm、下60cm、バラケ餌:段バラ+マッハ+セット専用バラケ、喰わせ餌:ウドンを準備してam07:00。。。。。。。スタート!!
喰わせ餌として”感嘆U”を別途準備して、北浦タナゴ釣り時に”たなご屋さん”で仕入れた”ウドン絞り器”にセットする。
”ウドン”の喰いつきが悪ければ即、”感嘆U”に変更する予定です。
1投目、2投目、3投目・・・・・・・・・・・・・・・・・20投目、うむ〜サワリがないっす!!\(?。?")ハテ?
まぁ〜昨年も同様のポイントで実釣しましたがスタート時はあまり良くなかったような?
未だ野田幸手園附近では少し明るくなってきたもののお月様の顔も見えます、毎回思うのですが釣っても喰えない『ヘラブナ』を皆さん早朝と言うより夜中から出動して良く釣りに来ますよね〜!!w(゜o゜)w オォー
ヘラブナ釣りをやったことの無い方にしたら、こいつらアホかキチガイだと思うのでしょうね!!
しかし、そこは1度踏み込むとなかなか奥の深い釣りなのです・・・・・・小さなウキ1本で水中のお魚の様子を察知して釣る、正に人間様とヘラとの騙し合いなのです。(皆様も1度チャレンジしてみてください。くれぐれも嵌らないようにです、何故って・・・・お財布の中が風邪をひくほどに寒くなる事必須です。(o^^o))

20投目まではサワリも無かったのですが、次の1投で待望の本年度初のサワリがぁ〜いよいよウキの下にヘラが寄ってきたようです、非常に長〜〜〜いエサ打ちでした。
次の瞬間、スパッと2節のキレの良いアタリ!!・・・・・・・・しかし、敢え無くハリス切れぇ〜Oh my god!!)`ε´(
今回はへらバッグに予備の0.4号ハリスが準備しておらず、ハリス切れ厳禁だったのですが・・・・・・
仕方なく0.5号のハリスに交換です、これは何本か準備してあったのですが、それにしてもハリス切れは本日は特に要注意です。
気を取り戻して再度エサ打ち開始です、何投もしないうちにまたまたエサ落ち後のウキにサワリがぁ〜そして先程とほぼ同様の2節の強いアタリ・・・・・・今度はガッチリとHITで〜す!!そしてam08:00、本年度初のオメデトウへら君と再会!!
型は尺二寸程度のデップリ型(800〜900g程度)です、引きも強引で真下にグイグイのされ、竿先も弧を描き水中へ引きずり込まれる最高の感触です。
あまりの引きに一時はスレかとも思いましたが上唇にバッチリ針掛かりしていました。
とにかく毎回、1枚目は嬉しいもので、次は達磨さんの両目開眼に向けてのエサ打ちとなりました。
しかし、連荘とはいかずに暫くのエサ打ちが必要でした、それでも同様2節アタリで4枚までをGET〜〜既に時計はam10:00をさしています、おいおい一枚/30分のペースかよ???
既に右方向で釣座を構えた前年度最終回(12月清遊湖)ではSAKUと年間準優勝争いを演じた森岡君は10枚程度GETしているとか・・・・・うむ〜なかなかやるのぉ〜今年は年間優勝を意識しているようです、前日の予定変更願いの気合は本物!!
左隣の井川さん、右隣の均ちゃんは同様の短竿ですがあまり調子が良くない様子、14尺を出した師匠も今回ばかりは2枚GET後は・・・・・・・流石に冗談も出ないほどに真剣になっています、本日はなかなか大釣りは出来ない模様です。
そんな中、SAKUは午前中連荘こそ無かったものの”誘い”の連続でへら君を如何にか騙して森岡君に追いつけ追い越せとばかりに12枚をGETしました。
この時点で右側の良きライバル森岡君が気になり目をやると、おぉぉぉぉナニ〜2つ目のフラシをセットしているぞぉ〜〜
既に18枚をGETしたとか・・・・・なかなか追いつきませぇんなぁ〜!!未だ6枚差!!うむ〜(T.T )( T.T)オロオロ
森岡君の型はなかなか良いようです、SAKUの型もなかなかと思いますが5枚〜10枚目まではデップリタイプが陰を潜めて全長はあるのですがいまいち重量に欠けるガリベラです。
午前中は”ウドン”の他に”グルテン”も少し作り試しましたが1枚HITしただけでした、結局10枚のGETで終了です。

午後からは道具も飛ばされてしまうほどのもの凄い強風が吹き荒れて、ウキが流れてしまうために浅ダナから天々に変更したりしましたがなかなかHITせずに、下喰わせハリス長を60cmから65cmに変更して再チャレンジです。
ウドンは細いものから持ちが良い太いものに変更、バラケも”セット専用バラケ”を多めにして作り直しです。
これが功を奏したのか?、たまたまヘラ軍団がウキ下に集まったのか?、本日初めての3連荘で良型をGET!!
これで本日の釣りが見えたかと思った矢先に連荘4枚目のアタリがぁ〜しかしこのヘラは敢え無くお尻の穴に上針が入る痛恨のスレ〜〜〜残念、4連荘を逃す!!(;_;)ウルウル
この後は2連荘でまたまたスレ〜ウキの下にはかなりヘラが寄っているようです。
次のHITはウドンを切っている間にウキが無くなり、竿先が右隣の均ちゃんの方へ水中で湾曲していま〜す?
均ちゃんもアタリがあったようでHIT〜あれぇ〜水中でお祭り騒ぎです・・・海での鯖釣りでも無いのに珍しいですなぁ〜!
結局、均ちゃんがへらを上げるとこれがスレ〜しかし、捩れてしまったミチイトを直しているとSAKUの針には未だヘラが付いているようです、これで難なく1枚をGETしてトータル16枚に!!時計は無情にも既にpm02:30をさしています。
残り30分で4枚を釣り、区切りの良い20枚まで行きたい〜?
しかし、そうは上手く思い通りにはならずこの後、1枚を如何にか追加してトータル17枚(10.4kg)で本年度最初の月例会は3位で終了です。

2007年度の初月例会の優勝は今年度期待大の森岡君でした、正月&優勝・・・2重のおめでとう!!☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
因みに仕掛けは竿:9尺、タナ:天々、ミチイト:0.6号、針:上4号・下3号、ハリス:上下0.3号、ハリス長:上15cm、下90cm、バラケ餌:セットバラケ+新B+スーパーD、喰わせ餌:ウドンで23枚(14.2kg)でした。
準優勝は今年は全参戦となるか?、メンバーとは離れてC桟橋に釣座を構えた岡部ちゃんで仕掛けは竿:9尺、タナ:底、ミチイト:1.0号、針:上下6号、ハリス:上下0.4号、ハリス長:上27cm、下35cm、餌:両グルテンで20枚(14.0kg)でした。・・・・・・岡部ちゃんも今年度はやる気満々?
東航へら研にも新☆へら師が登場、まだまだ若いものには負けんぞぉ〜とばかりに旧へら師(*^_^*) も再登場した感じで次月以降の月例会が益々楽しくなりそうです。・・・・・・乞うご期待あれ〜!!
淡水魚倶楽部のメンバーも是非参加して頂きたいものです。

≪月例会の詳細データ情報は”東航へら鮒研究会”よりご覧下さい。≫


≪2007年度の初月例会は野田幸手園で強風の中、森岡君が月間優勝で〜す!!≫

≪釣行後記≫
いやぁ〜午前中の天候とはうって変わった午後から吹き荒れた強風には参りましたね〜!!
昨年度とことなり午前中はさほど寒くも無く穏やかな天候でしたが、午後からはへらバッグも飛ばされそうな強風でウドンを入れてきたタッパーも飛ばされてしまいました。
またライター&ハサミも飛ばされましたが、これは運良く右隣の均ちゃんの処に飛んだため池の中にポッチャンせずに助かりました。
他の皆様も色々な道具を飛ばされてしまったようです。

2007年度の初釣りでは森岡君の優勝ではじまりましたが、また次月からは皆さん頑張ると思いますので今年は非常に年間優勝争いが面白くなるものと思います。

来月は”清遊湖”に既に決定していますのでまた頑張りま〜す!!

BACK TO PAGE TOP


”平成19年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

メール

ライン