釣行と採集2007.05-3
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”

フィールド:東航へら研5月月例会『千代田湖』!!
釣行日:2007.05.12 時間:05:00〜16:00 天候:はれ 水温:17.0℃

am05:00の千代田湖です、本日の釣果?

早朝は風も無く穏やかな湖面で〜す!!

本日、一番乗りの米ちゃん〜HIT〜!!am07:30

師匠は午後からは連荘で猛追!!

中央ロープで悪戦苦闘の部員達!!

SAKUのおはようヘラ君!!

長いようで短かったGW9連休も終わり、1週間遅れの東航へら研月例会は山梨県甲府市に位置する千代田湖での釣行となりました。
前回お邪魔したときには生憎の雨模様となってしまい四苦八苦でしたが・・・・・・・今回の釣果は如何に???
千代田湖は満水状態で既にハタキは2〜3回かあったとの事、一腹状態でないと良いのですが?(*'-'*)
am05:00の出船時間を待って全員が中央ロープへボート付けして準備です。
おっととと小山君&森岡君の2人は針原ロープでしたぁ〜!!・・・・・長竿での底釣りに挑戦です。

am05:30、竿を13尺天々として、ミチイト:0.8号、針:上8号、下2号、ハリス:上下0.4号、ハリス長:上40cm、下30cmの両ダンゴ釣りでスタートです。
1投目、2投目、3投目・・・・1時間30分経過です、何ですかへら君達は何処かへ散歩に行っている様でサワリすらありませぇ〜ん!!
うむ〜スタート前の予感(ハタキ後の一腹状態?)が当たってしまったような気さえする静寂な千代田湖で〜す!!
ボートの上はチョット肌寒いのですが、風も無く絶好のへら釣り日和で湖面は静粛さを保っています、竿の方も至って静粛?(;_;)ウルウル
そんな中、SAKUの左方向にボート付けした米ちゃんの竿が弧を描いています、おぉぉぉ〜本日の初へらで〜す!!
へらは良型のようでボートの上に立ち取り込んでいます、千代田湖のへら鮒は糸鳴りのする良型が釣れるので毎回楽しみですね〜!!
しかし、他のメンバーは沈黙を保ったままです。おいおい如何なっているのですかね〜???

am08:00、本日の両ダンゴ釣りをきっぱりと諦めて、セット釣りに変更です。
竿は13尺のままでハリス長:上15cm、下70cm、バラケ:段バラ+マッハ+軽麩、喰わせ:オカメのセット釣りとしました。
1投目、ウキが馴染む⇒サワリが出る⇒暫くウキがモゾモゾ⇒2〜3節の小気味良いツンアタリ!!
おいおいオカメに反応するんじゃ〜ん!!o(^o^)oウキウキ
※一番乗りでHITした米ちゃん情報でオカメのセット釣りとしましたぁ〜!!
なんと釣法変更の一発目で本日のおはようヘラ君とご対面です、型も尺上でまぁまぁのサイズです。
しかし、例会でフラシに相当監禁されたらしく尾鰭は殆ど原型を留めていませぇ〜ん(;_q))クスン
要するに信玄ベラの引きも味会うことが出きずにすんなりタモ網に入ってしまいました。
ヘラ釣りの醍醐味はやはりヘラとのやり取りですので尾鰭の無いヘラブナは味気ないですなぁ〜!!
ボート釣り用の簡易自動検量器を開発したらこの問題は回避されるものとと思いますが?・・・・我社で製作するか?
その後も喰い渋りは解消されずに午前中は拾い釣りで如何にか5枚をGETです。
針原ロープの底釣りはまぁまぁ良さそうでこの時点で2人共に7〜8枚が出ているようです。
中央ロープの他のメンバーもやはりトップは8〜9枚でほぼ同様の釣果です。

午後からは風が出て来てウキの動きも良く解らない状況となってきました。
こうなるとウキが水中に無くなる明確なアタリでないと合わせられませんね〜(→o←)ゞあちゃー
SAKUの右隣で釣行していた師匠は午後から猛スパートで連荘でへらをGETしはじめています、流石!!
あっという間にSAKUの釣果を追い抜きばしばしと合わせていま〜す、おいおいそんなにヘラが寄ってんのぉ〜?
中央ロープの他のメンバーも午後からはまぁまぁ釣れ始めているようです。
それにしても昨日夢で見た千代田湖のへら釣りとは掛け離れた釣況です。
珍しく納竿をpm04:00として1時間長くしたのですが、チョット時間を持て余してしまったような感じさえしました。
しかし、ぼけっーとしているとSAKUのウキが波間に消えたぁ〜Y(°_°)Y ウッ!
尽かさず合わせると、これが竿を立てるのもチョットしんどいくらいの引きで竿先を水中へ持っていくもの凄い引きです。
おっととと。。。何年か前の此処千代田湖月例会にて年間大型賞(41.0cm)を頂いた時の引きを想い出させてくれました。・・・・・・千代田湖の信玄ベラ復活かぁ〜!!ビューん、ビューん(これって糸鳴り)☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
右隣の師匠からは”スレ”ではとの問いかけもありましたが、バッチリとオカメを咥えていましたぁ〜ラッキー!!(*^_^*)
右へ、左へと逃げ惑うへら君をやっとの事でタモ網に・・・・・・タモ網径は33cm、うむ〜タモ径オーバーで〜す!!
早々にメジャーを取り出して測定〜おぉぉぉ〜38.0cmで〜す!!
尾鰭もダメージを受けておらず、綺麗なヘラでした、やはり尾鰭がきちんとしているヘラは引きが強いですね〜
今年も年間大型賞がこれで頂か???『取らぬ狸の皮算用!!』
その後は午前中とあまり変わらず拾い釣りの1日でした、

pm04:00の納竿までに如何にか5枚を追加して本日の”千代田湖”での月例会は終了です。
結局、SAKUの釣果は15分前に最後の足掻きで上がりベラをGETしてトータル10枚(7.2kg)でした。
因みに今月の優勝は均ちゃんで、仕掛けは竿:12尺のタナ3本、ミチイト:0.8号、針:上6号、下3号、ハリス:上下0.5号、ハリス長:上30cm、下37cm、両ダンゴ:ヘラスイミー+天々+段バラ+マッハで15枚(9.4kg)でした。


≪月例会の詳細データ情報は”東航へら鮒研究会”よりご覧下さい。≫
≪月例会の星取り表は”番付表&星取表”よりご覧下さい。≫



千代田湖より見る山々の山頂には未だ雪が。。。。。綺麗ですね〜!!

≪釣行後記≫
2007年度の東航へら研月例会は1月〜4月までと同様に5月月例会でも複数回優勝者はありませんでしたぁ〜!!
今月は前記した如く、優勝は今年度初優勝の均ちゃんで、毎月優勝者が入れ替わるため、年間ポイント差にあまり差が無く順位も毎月入れ替わっています。
個人的にはあまり釣果の伸びなかった千代田湖月例会でしたが、大型の引きを久々に堪能した千代田湖でもありました。
まぁ〜釣果は伸びなかったもののヘラ釣りの醍醐味を味合えたことで今月は良しとしましよう!!

来月の6月月例会は”精進湖”の予定です。
来月もまた月間優勝者が本年度初優勝という事があるのでしょうか?・・・・・となると今年度未だ優勝のない”小山君”、”米ちゃん”、”八子君”、”尾亦君”、”井川さん”の5人に天使が微笑むのでしょうか?
来月も楽しみで〜す!!SAKUも頑張らなくては・・・・・・(●^o^●)

BACK TO PAGE TOP


”平成19年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

メール

ライン