釣行と採集2007.07-1
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和” 淡水魚倶楽部 静岡支部

フィールド:多摩川水系の小物釣り&プチガサ!!
釣行日:2007.07.01 時間:17:00〜18:00 天候:はれ 水温:22.0℃

遂に愛ちゃんが”小物釣り”に挑戦!!

唯一のGET、『モツゴ』で〜す!!(*'-'*)

タモ網ガサ探索、採れたよ〜ん!!

タモ網の中には『スジエビ』&『メダカ』!!

『スジエビ』の稚エビをGETしていま〜す!!

ブクポンプで酸素補給中!!(o^^o)

今年も”水辺の季節”が到来ですね〜!!♪ルンルン♪〜
皆様もお子様と一緒に元気にタモ網を持って川遊びに出掛けてみましょう!!
・・・・・ということで、昨年度淡水魚倶楽部にデビューした”愛ちゃん”と一緒に近くの多摩川水系の池に行って見ました。
昨年度はタモ網でガサ探索でしたが、今年は”お魚釣り”がしたいとの事で先だって霞釣行で使用した仕掛けを持っていざ出陣です。
多摩川水系に到着してポイントの池に辿り着く前に大失策!!
車にあった息子の長靴を履いて土手への階段を登り、あと1、2段というところで、足が階段に引っ掛かったらしく両手がふさがっていた事もあり危うく顔面を土手に打ち付けるところでした。
土手には何組かの若いカップル、ジョギング、チャリンコの方等が居られたのですが、皆さん見て見ぬふり?(たぶん笑いを堪えていたのでしょう!!プッ!!)
SAKUも格好が悪く、本当はもの凄く膝を石段にぶつけて痛かったのですが、何も無かったかのように立ち上がり・・・・・すたすた
自分でも何が起こったのか解らなかったのですが、あとで考えてみると息子の長靴が大きく(28cm)つま先部分が自分足になっていなかったのかもです???
とにかく釣りをする前に大ハプニングでした、皆様も体にフィットしたものを使用しましょう!!d(^-^)ネ!

この池で先ずは小物釣りということでタナゴ仕掛けに餌は”アカムシ”で試してました。
何投かするうちにウキに反応が出てきました。o(^o^)oウキウキ
如何にか”愛ちゃん”にお魚釣りを体験させようと頑張ったのですが、未だ小さい稚魚・幼魚らしくなかなか喰いついてくれませぇ〜ん!!w(^_^)ンーナニナニ?
ウキの周囲に寄って来たお魚は未だ口が小さく、ウキを強烈に引っ張っていくのですが”アカムシ”をパックリと喰えないようです。
それでも”アカムシ”を小さくして付けて、如何にか一匹(50〜60mm)だけ『モツゴ』が掛かり、愛ちゃん初の釣りでのお魚GETで〜す!!
クーラーにブクポンプを自分でセットして酸素補給の必要性についても解っているようでした。
何事も体験が大切ですね!!

この後は何故か大好きな『アメンボ』のタモ網ガサ探索を開始です。
釣りの側でガサ網でガサガサ・・・・・・おぉぉぉ〜お魚は全て散ってしまいましたぁ〜!!
釣りをしている人の側ではガサガサ禁止〜〜〜をそっと教えてまたまた学習!!
『アメンボ』はしっかりとタモ網で採集してこれまた観察、これを飼育したい〜!!
これには参りました、淡水魚倶楽部でも未だ『アメンボ』を飼育・観察した事はないので・・・・・・?
とりあえず2匹をテイクアウトして”ひょうたん池”に入れてみましたが、翌日にはとなりの”ミニひょうたん池”に移動していました。


モ ツ ゴ

アメンボ

本日の探索で他に観察出来た生物は『スジエビ』(稚エビ)、『メダカ』、『モツゴ』でした。
まだ今年産まれた稚○○が多いような池の生物達でした。
これから水温が上昇すると共に沢山の餌を捕食して大きく成長する事でしょう!!
次回は”アカムシ”でも釣れる大きさになるのかな?


大好きな『アメンボ』の観察で〜す!!♪ルンルン♪〜

≪小物釣り&ガサ探索後記≫
朝から”多摩川に釣りに行こうよ〜”と言われて、昨日の霞タナゴ釣りの疲れもあり本当は自宅でゴロゴロしていたかったのですが、OKと言ってしまった為、”嘘つきおじさん”にはなれず・・・・・・・行ってきましたぁ〜(>_<)
しかし、スタート前よりハプニングでチョット辛かったですね〜今でも膝が痛いっ〜す!!(;_;)ウルウル
帰宅後はテイクアウトした『スジエビ』・『メダカ』のミニ水槽を立ち上げて、愛ちゃん水槽完成!!
”また行こうね”・・・・・と言われると、”よっしゃ〜”と答えるSAKUでした。(#^.^#)
次回もお楽しみに。。。。。。次回はハプニングの無いように万全の準備で望みま〜す!!どひゃ〜★♪☆♪★!!

BACK TO PAGE TOP


淡水魚倶楽部 静岡支部

”平成19年度東航へら研番付表”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

ライン