釣行と採集2008.04-1
ライン

BACK TO TOP BACK TO LIST 東航へら鮒研究会 ”千代田湖 千和”

フィールド:東航へら研4月月例会『三名湖』!!
釣行日:2008.04.05 時間:06:00〜15:00 天候:晴れ 水温:11.0℃

大手張桟橋前の桜も満開で〜す!!

大手張桟橋に入釣したメンバー、釣果は?(>_<")

大手張ロープに船付けしたメンバー!!

おぉぉぉ〜早くも米ちゃんHIT〜!!am07:00

大手張桟橋⇒大土手桟橋に移動、釣果は?

こちらも移動組みの均ちゃん、HIT〜!!(^。^)

最初から大土手桟橋に入釣して大正解(o^^o)

本日のおはようへら君!!なんとpm02:00

今月の東航へら研月例会は群馬県藤岡市に位置する桜満開の三名湖で開催です。
桜満開の4月なのですが、早朝はかなり冷え込み気温は5℃でまだまだ防寒着が手放せません。
昨晩は群馬県を中心に地震があり、へら君達も深みに非難したのでは・・・・・・?チョット心配?
早朝の三名湖では何箇所かでモジリがありましたが、乗っ込みにはチョット水温が上昇しきれていないようです。
東航へら研のメンバーは”大手張桟橋”、”大手張ロープ”、”大土手桟橋”、”水神ロープ”に夫々の釣座を構えてのスタートとなりました。
さて本日の三名湖での釣果はどのポイントが良かったのでしょうか?

大手張桟橋に釣座を構えた本日のSAKUの仕掛けは竿13尺でタナ:天々、ミチイト:0.8号、針:上8、下2号、ハリス:上0.4号、下0.4号、ハリス長:上10cm、下80cm、バラケ餌:段バラ+マッハ+軽麩+粒戦、喰わせ餌:ウドンでのセット釣りです。
スタート時の大手張桟橋前ではほんの少しですが、モジリがあり右横に釣座を構えた他例会の方は長竿で早朝より2〜3連荘でヘラブナをGETしていました。・・・・・・その後はあまり良く無かったような?
am06:30にはSAKUも1投目、2投目、3投目・・・・・、全くサワリがありませぇ〜ん(☆_◎;)!
SAKUの他にこの大手張桟橋に釣座を構えたメンバーは5人で2人は本湖向きで宙釣り、残る3人は土手向きでの底釣りです。
この桟橋でもどちらが釣果が伸びるのか???
スタートから30分程度で土手向きで底釣りをしていた米ちゃんにおはようへら君がHIT〜!!
その後も連荘とはならずも2枚をGET〜!!おぉぉぉ〜しかも2枚目は大型の40.5cmで〜す!!早くも大型賞GET?
土手向きでの底釣りの方が本日は良いのか?しかし、その他の2人はまるでサワリも無いとか???
本湖向きのSAKUのウキにもたま〜にサワリがあるのですが。。。。。喰いアタリはまるでありません。('';)ウーン
am10:16、一緒に本湖向きで宙釣りをしていた八子君に待望のアタリだぁ〜!!♪ルンルン♪〜
しかし、残念ながらHITしたのはへら鮒ではなくてジャミの『オイカワ』でしたぁ〜(→o←)ゞあちゃー
am12:00前までにあまりのサワリの無さに土手向きで底釣りをしていたメンバーの内2人は大土手桟橋にお引越しです。
SAKU&yako君は移動するのも面倒なので本日はこの釣れそうもない水溜りポイントで心中を決め込む!!
・・・・・とは言うもののボウズは回避して如何しても一枚は釣って型を見たいものです。
他のポイントでのメンバーの釣況は”大手張ロープ”にボートを付けた師匠の掘ちゃん&白根君が絶好調のようです。
なに〜オカメで向こう合わせだとぉ〜〜〜楽な釣りをしているようです。
午前中で既に20〜30枚はGETしているとか・・・・・・?
また”大土手桟橋”での岡部ちゃんも8〜9枚、水神ロープの玉ちゃんは4〜5枚との情報でした。

Today's snap

2枚目は40.5cmデカぁ〜!!

余裕のhitシーン!!(#^.^#)

うむ〜何故釣れない?)`ε´(

初優勝の師匠!!☆-◎;?

誰だぁ〜昼寝しているのわぁ〜〜〜☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆

午後からはSAKU&yako君も”達磨さんの片目は開けようね!!”と未だボウズの2人はお互いに励ましあいながら早朝に米ちゃんが3枚GETした土手向きの底釣りに変更しての再開です、ガンバ!!(;_;)ウルウル
午前中に3枚をGETした米ちゃんは早くもお昼ねタイム〜余裕ですね〜!!Zzzzzz。。。。。
仕掛けも竿9尺に変更してタナ:底、ミチイト:0.8号、針:上5、下5号、ハリス:上0.4号、下0.4号、ハリス長:上30cm、下40cm、バラケ餌:段バラ+マッハ+グルバラ、喰わせ餌:グルテンでの釣りに変更です。
あまり底釣りは好きではないのですが、如何しても一枚をGETする為には・・・・・果たして如何なることやら?(×_×;)
しかし、タナ取りをしていると9尺ではチョット竿が短くて上手く底取りが出来ませぇ〜ん!!
仕方なく再度、10尺に変更・・・・・まぁ〜本日は良く竿を変更しましたぁ〜(>_<)13尺⇒8尺⇒9尺⇒10尺
釣れない時には如何してもこのパターンになってしまいますね!!
底釣りに変更しても既にこのポイントにはヘラ君は居ないようです、1時間程度の餌打ちをしてもサワリすらありません。
待ちに待ったサワリがあったのは納竿1時間前のpm02:00・・・・・おぉぉぉ〜なんてこったぁ〜☆ ̄(>。☆)イテェ
このサワリをアタリに結び付けて絶対に釣らなくてはと必至にウキの動きを見る。。。モゾォ〜っとウキが動く⇒合わせる!!やりぃ〜〜〜遅ぉ〜!!
本日初めて竿が弧を描きヘラの重さを感じ取りました、やっとの事で本日のおはようへら君とご対面出来ました。
午後2時だぜぇ〜!!やぁ〜長い時間でしたぁ〜〜〜!!



均ちゃんのHitシーン!!

桜満開@


誰の釣った『ヘラ鮒』?


ジャミ獲ったどぉ〜!!
『オイカワ』  By yako

取り込み中!!獲ったどぉ〜!!

本日の月例会では入釣したポイントが”大はずれ”だったようで、常連さんのお話では大手張ロープ附近でヘラ鮒の群れが止められて大手張桟橋にまでヘラ鮒が入ってこなかったようです。
誰だぁ〜大手張ロープで釣り過ぎたのは・・・・・・師匠&白根君!!(>_<")
とりあえずはボウズは如何にか免れましたが、一緒に最後まで大手張桟橋で心中を決め込んだyako君は如何に。。。。。ご想像にお任せしま〜す!!
桜は満開でしたが、釣果はいまいち満開にならず1枚のへら君をGETするに苦戦した三名湖のへら鮒釣りでした。

今月の月間優勝は午前中より絶好調であった師匠の掘ちゃんでいよいよ本領発揮か?今年初月間優勝!!おめでとう
師匠の本日の仕掛けは竿12尺天々、ミチイト:0.8号、針:上8号、下2号、ハリス:上0.6号、下0.4号、ハリス長:上15cm、下50cm、バラケ餌:段バラ+マッハ+粒戦、喰わせ:即で37枚(20.0kg)の好釣果でした。
なんですか釣行後のコメントでは早朝のモジリが大手張ロープ附近には他より多くあったとのことでした。
流石師匠ですね〜フィールドに到着した時点より既に月例会が始まっていたのですね!!memo memo。。。(^◇^)


≪月例会の詳細データ情報は”東航へら鮒研究会”よりご覧下さい。≫
≪月例会の星取り表は”番付表&星取表”よりご覧下さい。≫
※当月の詳細情報はこのレポート後のアップとなりますので若干遅れます。


am07:20 三名湖の”静寂湖面”で〜す!! Photo By saku 2008.04.05

≪釣行後記≫
やぁ〜”参りましたぁ〜!!”一時は本当に今月はボウズかと。。。でも根性で一枚はGETして如何にか屈辱のボウズを回避!!まぁ〜一枚ではボウズと一緒かぁ〜〜〜(;_;)ウルウル
しかし、入釣した”大手張桟橋”は昨日降った雨で溜まった水溜りの如く、ヘラ鮒が入ってきて居なかったような・・・・・?
他の例会組の皆様もあまり竿を絞っていなかったように感じます。
あまりにもサワリが無く、土手向きに変更した時には前の桜の木に『コゲラ』&『エナガ』が飛んで来てyako君と野鳥のお勉強タイムのひと時もありました。
久々のギブアップ状態で納竿時間の30分前のpm02:30にはお片づけ・・・・・sakuとしては珍しい早上がりとなってしまいました。
早めにあがったので鳥見をしていましたが、先程まで居た『コゲラ』&『エナガ』は既に他のポイントへ移動したらしく、これまた空振り!!
撮影したのは満開の桜の木にとまった『ハシボソガラス』のみでしたぁ〜”カァーカァー”・・・♪カラスが鳴くから♪帰りましょ!!(ノヘ;)
釣れなかった時のこのカラスの鳴き声は虚しさを増幅して非常に効きますねぇ〜〜〜!!〜〜〜〜〜(m--)m

≪淡水魚倶楽部の野鳥館≫はこちらから!!

来月は第1週の土曜日がGWに突入してしまうので第2週の土曜日(05/10)に千代田湖でのヘラ釣りを予定しています。
また元気に来月も頑張りま〜す!!e(^。^)g_ファイト!!・・・yako君、頑張ろうね!!

BACK TO PAGE TOP


平成20年度東航へら研の”番付表”&”釣果成績”はこちらから!!

”千代田湖 千和”

メール

ライン